おはようございます。林です。
本日の動画はこちらとなります!
https://youtu.be/xl8iwm_WMN8
昨日は3つのプラットフォームを比較しましたが、
その中でもCAMPFIREの強みをお伝えします。
ビジネスの基本は、
売上=単価 × 回転数ですよね。
クラファンも実は同じです。
Makuakeのように単価の高い商品を
1発で大きく売るモデルもありますが、
CAMPFIREでは回転数を増やす戦略が取れます。
CAMPFIREは、
同時に複数のプロジェクトを走らせることが可能です。
実際CAMPFIREを主戦場にして
プロジェクトを実施されているセラーさんは
同時に15個ほど同時にプロジェクトを
実施されています。
さらに、CAMPFIREでは
過去に終了したプロジェクトを何度も
再ローンチできるため、
常に売上を生み出し続ける
「回転の仕組み」を作れます。
1度プロジェクトページを作ってしまえば、
再ローンチすれば良いので、
プロジェクトを積み上げて行くことができます。
定期的に再ローンチをして、
常にプロジェクトが動いている状態を
作ることが安定収益につながります。
また、CAMPFIREには
審査の面でメリットもあります。
・新規性の審査がほぼなし
・手数料17%
・OEMなら独占契約書不要
審査や書類提出のハードルも低いので
最短でプロジェクトをどんどん
ローンチしていくことができるのが魅力です。
Makuakeではしっかりメーカーと
独占販売権を結んで、ページを作り込んで
しっかりと事前集客や準備をして大きな売上を
狙っていきますが、
CAMPFIREでは回転数を重視します。
プラットフォームによってクラファンでの
戦略が変わってきますので、
詳しくは無料セミナーでもお伝えしています。
毎日開催していますので、
ご都合が良い時間にぜひお越しくださいね。
▼LINEで無料セミナー登録はこちら
(※カメラOFFで気軽に参加OKです)
【毎日開催】輸入クラファン物販2025セミナー
https://webinar.eliters.jp/
それでは本日もよい1日をお過ごしください。
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
当初の完成予定より遅れていますが、
何か問題が発生しているのでしょうか?
————————————————-
↓
【英 語】
The completion is delayed compared to
the original schedule. Is there any problem occurred?
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 大谷選手や山本選手を見ていると
頑張る力をもらえますね。
本当に日本の誇りですね!





