おはようございます!林です。 私は日々いろんな会社のメーカーと話しています。 私が日々のコミュニケーションで心がけているのは、 「この人にとってWinは何なのか?」 を意識することです。 「Win」というのは、その人にとって何をすることによって成果や価値を得られるのかということを考えます。 相手の肩書を考えて自分が相手の立場だったら何をしてもらえることでうれしいのか。 この意識を持つことで、以下のようなメリットがあります。 まずは相手もわかってくれてますねーということで信頼関係が生まれやすくなります。 相手のWinを満たす提案や質問ができるため、会話の目的が共有 … もっと読む about 相手のWinを意識したコミュニケーションを取るようにしましょう
Main Content
ebay
eBay Japanが新たな次代プログラム「SSP Program」を開始
By 林 一馬
おはようございます!林です。 本日はeBay … もっと読む about eBay Japanが新たな次代プログラム「SSP Program」を開始
若い頃は世界を旅したかったのでノースウエスト航空の募集受けました
By 林 一馬
おはようございます^^林です。 本日はお盆休みですね。 私も昨夜の深夜に香港からシンガポールに戻ってきました。 今日はお盆休みですが、私は今日もクライエント様の商談や打ち合わせで普通に働いています。 香港でちょっと色々と動けなかったこともありました … もっと読む about 若い頃は世界を旅したかったのでノースウエスト航空の募集受けました
amazon
アマゾン ルンバの製造会社、iRobotを買収!
By 林 一馬
おはようございます! … もっと読む about アマゾン ルンバの製造会社、iRobotを買収!
アマゾン 否定するもビットコインを決済オプションに年末までに導入開始か!?
By 林 一馬
おはようございます! … もっと読む about アマゾン 否定するもビットコインを決済オプションに年末までに導入開始か!?
最新の記事
相手のWinを意識したコミュニケーションを取るようにしましょう
By 林 一馬
おはようございます!林です。 私は日々いろんな会社のメーカーと話しています。 私が日々のコミュニケーションで心がけているのは、 「この人にとってWinは何なのか?」 を意識することです。 「Win」というのは、その人にとって何をすることによって成果や価値を得られるのかということを考えます。 相手の肩書を考えて自分が相手の立場だったら何をしてもらえることでうれしいのか。 この意識を持つこと … もっと読む about 相手のWinを意識したコミュニケーションを取るようにしましょう
短期のインカム、長期のインカム構築のバランス
By 林 一馬
おはようございます!林です。 ビジネスは短期のインカムを稼ぐのと長期のインカムを稼ぐのを両方しっかりと育てていくように日々考えています。 毎月のインカムゲインは当然ながら事業でしっかりと得ていくために全力を尽くしてやっていきます。 もう1つはじっくりと2,3年後などに育っていく、ある程度中長期でみていけるような事業や投資も同時に育てて行けるよう考えています。 毎月のインカムゲインだけですといつまで経っても … もっと読む about 短期のインカム、長期のインカム構築のバランス
1月・2月のeコマース売上傾向と戦略
By 林 一馬
おはようございます!林です。 ホリデーシーズンが終わり、1月と2月はeコマース事業者にとって新たなチャレンジの季節です。 この時期は、多くの消費者がホリデーシーズン中の出費を抑えようとするため、売上が落ち込みがちです。 ちょうど11月末から12月にかけて使いまくったクレジットカードの請求が今月来る人が多いですね。 ホリデー後の消費者は、節約モード心理状態にあると予測するのが自然ですよね。 クリスマス … もっと読む about 1月・2月のeコマース売上傾向と戦略
地味な作業でもコツコツと続けていきましょう
By 林 一馬
おはようございます!林です。 1月も早くも10日が過ぎましたね。 実質今週から仕事を開始し、もう最初の1週間で正月ボケで憂鬱になっている人も多いのではないでしょうか。 せっかく新年を迎えたわけですからいい流れを継続して行きたいですよね。 新年を迎えたタイミングは、何かを始めるのに絶好の機会です。 正月気分が抜けきれない時期こそ、周りと少し差をつけるチャンスかもしれません。 私自身も、新年早々タ … もっと読む about 地味な作業でもコツコツと続けていきましょう
労力とリターンのバランスをどう考えるか?
By 林 一馬
おはようございます!林です。 ネットビジネスに取り組む中で、「この労力に対してリターンは見合っているのか?」という疑問を抱く方が多いと感じます。 特に、始めたばかりの頃や、新しいプロジェクトに挑戦するときにこのテーマは非常に重要です。 ネットビジネスは、特に初期段階では「労力>リターン」になることがほとんどです。 最初から大きな成果を求めると、思ったように結果が出ない場合にモチベーションが下がる原因になり … もっと読む about 労力とリターンのバランスをどう考えるか?