おはようございます!林です。 私は昔米軍基地で働いていたときにアメリカ人の上司に長いメールでの詳細は結果報告や提案書を送っても、返信が単に「Go ahead, approved」とか「Got it, … もっと読む about 米軍基地勤務時代に思った上司のレスが短いことへの不満について
Main Content
ebay

米公務員も今後は安泰ではない 政府や会社に頼らない
By 林 一馬
おはようございます!林です。 トランプ大統領が最も安全とされている政府関係の仕事(Government … もっと読む about 米公務員も今後は安泰ではない 政府や会社に頼らない

eBay Japanが新たな次代プログラム「SSP Program」を開始
By 林 一馬
おはようございます!林です。 本日はeBay … もっと読む about eBay Japanが新たな次代プログラム「SSP Program」を開始
amazon

アマゾン ルンバの製造会社、iRobotを買収!
By 林 一馬
おはようございます! … もっと読む about アマゾン ルンバの製造会社、iRobotを買収!

アマゾン 否定するもビットコインを決済オプションに年末までに導入開始か!?
By 林 一馬
おはようございます! … もっと読む about アマゾン 否定するもビットコインを決済オプションに年末までに導入開始か!?
最新の記事

米軍基地勤務時代に思った上司のレスが短いことへの不満について
By 林 一馬
おはようございます!林です。 私は昔米軍基地で働いていたときにアメリカ人の上司に長いメールでの詳細は結果報告や提案書を送っても、返信が単に「Go ahead, approved」とか「Got it, … もっと読む about 米軍基地勤務時代に思った上司のレスが短いことへの不満について

本当に大事な仕事に向き合えているか
By 林 一馬
おはようございます!林です。 シンガポールでのルーティング生活にまた慣れてきました。 やはり大きなPC画面で仕事をするととても仕事が捗るので好きですね。 日本にいたときは毎日会食でしたので、少しこちらではペースを落としてしばらく家で大人しくしておきたいですね。 会食や打ち合わせが続くとどうしても「思考を深める時間」が取りづらくなります。 でも、こうしてシンガポールに戻り、静かな環境でルーティンを整え … もっと読む about 本当に大事な仕事に向き合えているか

とにかく打席に立とう
By 林 一馬
おはようございます!林です。 今日は、ビジネスで成功するための重要な考え方、 「とりあえず打席に多く立つ」ことの大切さについてお話ししたいと思います。 これは物販に限らず、どんなビジネスにも通じる普遍的な考え方です。 私は今でこそ複数の事業を回しており、海外メーカーとの商談やクラウドファンディング、OEM、eBayやAmazonでの物販指導などを日々こなしていますが、最初からうまくいっていたわけではありま … もっと読む about とにかく打席に立とう

Amazonで売れなくなった商品のリカバリ戦略
By 林 一馬
おはようございます!林です。 今日はAmazonで売れなくなった商品のリカバリ戦略についてお話します。 Amazon物販をしていると、突然売上が止まる商品、ありますよね。 Amazonからいきなり出品制限がきて販売できなくなる商品なども起きたりします。 先日我々もAmazon.comのFBA倉庫に入れている商品がいきなり売れなくなりました。 その場合はAmazonの返送先住所に登録しているアメリカに … もっと読む about Amazonで売れなくなった商品のリカバリ戦略

7月も頑張っていきましょう
By 林 一馬
おはようございます!林です。 今日から7月ですね。 2025年ももう折り返し地点が先月から始まっていますね。 今年の前半を振り返ってみて、あなたはいかがでしょうか? 「思ったより行動できたな」「もっとやれたかもしれないな」「このままではまずいな…」 色々な感情が出てくるかもしれません。 でも、大切なのは【この7月から何をやるか】です。 私は毎年7月になると、年初に立てた目標をもう一度見直 … もっと読む about 7月も頑張っていきましょう