おはようございます!林です。 最近、飲みニケーション(飲み会を通じたコミュニケーション)を「不要」と考える人が半数を超えたというニュースが話題になっていますね。 私自身、ネットビジネスや海外取引を中心に活動している中で、このトピックは非常に興味深く感じました。 私も起業前は米軍基地で働いていたため、日本の企業にて働いたことがないため、日本の企業の飲みニケーションというのは体験したことがありません。 時代の変化とともに、働き方やコミュニケーションの形も変わっています。 特に、自分でビジネスを立ち上げたり、リモートで仕事をしたりする人にとって、飲みニケーションが「必須」ではなくなってきているのは当然かもしれません。 私もクライエントの方々や起業家仲間との懇親会は積極的に開催したり、参加したりしています。 起業家仲間 … [Read more...] about 飲みニケーションが不要と考える人が増加
サッツメルマガ
【本日募集終了】会社員でも輸入クラファン物販ってできるの?
おはようございます!林です。 ELITERS CLUBの10日間限定募集は本日23時59分で終了です! 今回ELITERS CLUBは8ヶ月ぶりの募集で、次回の募集はいつになるのかわからないのでぜひ挑戦したい方は本日までに面談のお申し込みをお待ちしていますね! ELITERS CLUBの説明はこちらの動画でぜひご覧くださいね。https://youtu.be/eQnD4lKMDP4 今日は、会社員として働きながら輸入クラウドファンディング物販を始めることは可能なのか?ということについて書いてみたいと思います。 動画ではスライドを使っていますので、ぜひ動画のほうもご覧くださいね。 https://youtu.be/ZuWW2I_So4k この質問は本当に良くいただきますが、ELITERS … [Read more...] about 【本日募集終了】会社員でも輸入クラファン物販ってできるの?
【2024年版】輸入クラファン物販のメリット・デメリット
おはようございます!林です。 ELITERS CLUBの10日間限定募集は今週の日曜日で終了です! あと残すところ4日となりました。 本日は、2024年版の輸入クラファン物販のメリットとデメリットについてお話しします。 動画で見たい方はこちらhttps:// ビジネスなので、良いことばかりではなくデメリットも存在しますので、私が感じるメリットとデメリットをシェアしながら、どんな人に向いているのか、考えてみたいと思います! 【輸入クラファン物販の3つのメリット】 1. … [Read more...] about 【2024年版】輸入クラファン物販のメリット・デメリット
【完全在宅】輸入クラファン物販で稼ぎ続けている人っているの?
おはようございます!林です。 ELITERS CLUB10日間限定募集をしていますが、残り7日となりました。 ELITERS CLUBのサービスについてはこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/eQnD4lKMDP4 さて、本日は輸入クラファン物販で稼ぎ続けている人って本当にいるのか。について書いてみたいと思います。 輸入クラファン物販って単発でバコーンと売り上げて稼いでいくビジネスなので、長期的な利益は見込めないと思っていらっしゃる方もいるようです。 そのためこんな感じで言われることもあります。 ・輸入クラファンで継続的に稼げるの? ・ クラファンって単発のプロジェクトでしょ? ・ … [Read more...] about 【完全在宅】輸入クラファン物販で稼ぎ続けている人っているの?
本日バンコク最終日 観光して帰ります
おはようございます!林です。 今日はバンコク滞在最終日で、ホテルをチェックアウトしてまた少し市内を観光してから夜の便でシンガポールに戻ります。 タイも非常に住みやすい国でいいなと思いました。 最初は英語があまり通じないので難しいかな?と思っていましたがバンコクではほぼほぼ英語で通じましたので全然いけますね。 今回アジアを中心ではありましたが、色んな国とお話をしてコミュニケーションができたのでよかったです。 ベトナムとインドネシア、マレーシア、インドに知り合いができたので今後はこれらのご縁を大切に頑張っていきたいと思います。 ただ今回これらの国の人達と行動をともにしましたが、結構時間にルーズで平気で待たされたので、日本人とここが違いますね^^; 日本の良さ、しっかりとしているところなどがやはり浮き彫りになりました … [Read more...] about 本日バンコク最終日 観光して帰ります