おはようございます!林です。 近日、日本の一人当たりGDPが韓国に抜かれたというニュースが大きな話題となりました。 この事実は、我々日本人にとってかなりショッキングな事実だと思います。 今回のメルマガでは、一人当たりGDPとは何から始まり、韓国が成長した理由、日本の現状の問題、そして未来の可能性について解説します。 一人当たりGDPとは、国家の総生産における一人当たりの価値を表した指標です。 これは、その国の経済の成長や富さを評価する点で重要な指標となります。 最新の結果では、日本の一人当たりGDPは34,000ドル、韓国は35,000ドルを超え、韓国に抜かれたことが明らかになりました。 こちらに2024年の最新の一人あたりのGDPランキングがあります。 https://tinyurl.com/yhduc … [Read more...] about 一人あたりのGDP 日本が韓国、台湾に抜かれる!?
自分の能力は自分の周りにいる人間の能力の平均になる
おはようございます!林です。 クリスマスも終わりましたね。 さて、自分の周りは自分よりも上の人で固めることの重要性について本日は書いてみたいと思います。 あなたが起業家、経営者であり、会社を運営しているのだとすれば、自分が付き合う人はやはり、起業家や経営者でなるべく固めるほうがいいと思います。 なぜなら、私たちは 「自分が最も多くの時間を共に過ごす人たちの平均」になると言われています。 もし自分が経営者として成長したいのであれば、自分よりも成功している人、視座が高い人、経験が豊富な人と時間を共有することが、自然と自分を引き上げてくれるからです。 例えば、自分よりも大きな規模の会社を運営している経営者と話すと、その人がどのように事業を展開し、どんな壁を乗り越えてきたのか、リアルな経験談を学べます。 また、規 … [Read more...] about 自分の能力は自分の周りにいる人間の能力の平均になる
投資家脳でビジネスを進める重要性
おはようございます!林です。 今日は、「投資家脳」のマインドセットを活用してビジネスを進める方法についてお話ししたいと思います。 投資家と聞くと、「株や不動産を買う人」というイメージを持つ方もいるかもしれません。 しかし、ここでいう「投資家脳」とは、起業家としてあらゆる物事を投資の視点で捉える考え方のことです。 これは、ビジネスを成功させるうえで非常に重要なスキルになります。 投資家脳の3つの基本マインド 1. … [Read more...] about 投資家脳でビジネスを進める重要性
メーカーとのビジネスにおける基本姿勢について
おはようございます!林です。 本日は、メーカーとのビジネスを進める上で大切な姿勢についてお話ししたいと思います。 私たちが販売代理店としてメーカーの商品を取り扱う際、しっかりと理解しておくべきことがあります。 それは、商品の所有権や最終的な決定権はメーカーにあるという事実です。 商品のデザインや機能、仕様について「こうした方がもっと良くなるのではないか」と思うこともあります。 しかし、これらの部分は最終的にはメーカーが責任を持って決定するものであり、私たち代理店が全てを変えられるわけではありません。 代理店としての立場は、あくまでメーカーが作り上げた商品を市場に届けること。 メーカーの意向やポリシーに敬意を払い、商品の完成品を扱わせてもらえることに感謝の気持ちを忘れずにいることが大切です。 また、「こうだ … [Read more...] about メーカーとのビジネスにおける基本姿勢について
カナダポストはなぜストライキが多いのか
おはようございます!林です。 カナダポストのストライキが12月18日に終了しました。 先日、カナダポストのストライキが終結したと日本郵便の公式ページでも発表がありました。 このストライキは多くのeBayセラーにとって大きな懸念事項でしたが、これで一安心と言える状況になりました。 特にカナダ向けに商品を発送しているセラーにとって、このような配送の混乱は取引キャンセルや低評価のリスクを増大させるため、注意が必要です。 なぜカナダポストではストライキが多いのか? 私も大学時代にカナダのバンクーバーに住んでいましたから、当時からカナダポストやバストランジット会社などはストライキをしていました。 カナダポストは、労働者と経営陣の間での意見の相違が頻繁に発生することで知られています。 カナダポストの従業員は、過酷な労 … [Read more...] about カナダポストはなぜストライキが多いのか