- eBayシッピングツールがもう使えない、どうしよう?
- 出荷作業が苦手
- 複数のネットショップで発送ラベルを発行するには時間がかかる
- 出荷作業を外注化したい!
目次
Ship&coは発送ラベル(送り状)発行ツールです!
Ship&coは、複数のネットショップ(Shopify, ebay, BASE, 楽天, アマゾン 他)のオーダーを一元管理でき、更にその情報を元に複数の運送会社(佐川急便、 ヤマト運輸、 日本郵便、 FedEx、 DHL、 UPS)から価格・納期ともベストな発送方法を選定し、その送り状・インボイスをワンクリックで発行できるシステムです。
2019年に入ってからeBayが提供しているシッピングツールを使って発行した追跡番号とeBayサイトに反映されている追跡番号が一致しない、という不具合が発生しています。
eBayジャパンのサポートを受けている方々のコメントによると、どうやらeBayシッピングツールのサポートは終了しているとのこと。
それであれば、シッピングツールのサイトそのものも閉鎖してくれたらよいのですが、eBayはそこまで対応できていないようです。
「シッピングツールが使えなくて困ってる!」
という方、安心してください!
そのシッピングツールの代わりが、こちら「Ship&co」のサービスです!
発送ラベルの発行はいつもドキドキ
発送ラベルを発行するとき、ドキドキしませんか?
例えば、出荷数が少ない方は手書きで発送ラベルを書くこともありますよね。
あなたはスペルミスに不安を感じませんか?
国内発送なら日本語ですので問題ありませんが、英語をはじめとする外国語の場合、手が震えるのはごくごく普通のことです。
ただ、スペルミスがあると受取人は荷物を受け取ることができません。
これではビジネスが成り立ちません。
それでは、ネットショップを複数運営している方はいかがでしょう。
出荷作業はそれぞれのショップで管理しなくてはならないため、商品が売れたら複数あるそれぞれのネットショップにアクセスして、出荷を管理しなくてはなりません。
各サイトへのアクセス、コピー&ペースト、発送ラベルの印刷、印刷した発送ラベルを所定のパウチに入れて荷物に貼るの繰り返し。。。
これでは時間がどれだけあっても、足りませんね!
このように、出荷作業に対する思いは人それぞれですが、1日に数十個、数百個の商品を様々な国に、異なる発送方法で発送する場合、出荷作業全てをひとつのプラットフォームで管理できたら、とても便利だと思いませんか?
Ship&coを使えば、
出荷作業を20秒以内に短縮!
90%の時間を節約できます!
初めて耳にされる方もいらっしゃるでしょう。
それでは、Ship&coが提供しているサービスをひとつひとつ詳しくまとめましたので、一緒にひとつひとつみていきましょう!
Ship&coが開発された理由とは
Ship&coは当初、自社の課題解決のために開発したシステムだった。
2008年からBento&coとして、Shopifyを利用して京都から世界約100ヶ国へお弁当箱や関連小物をオンライン販売する中で、出荷作業に何時間もかけるのが毎日続く。
そこで、人件費を増やさずに出荷作業を少しでも効率良くできるようにと、ECセラーに必要な機能だけを取り揃えた使いやすいデザインのシステムを開発。
自社システムは2016年に完成。自社で使い始めたところ、予想以上に出荷にかかる時間短縮・労力軽減できていることを実感!出荷作業に追われている同じ課題を抱えた会社様にもぜひご利用いただきたいという思いをもとに、Ship&coサービスの提供が始まった。
Ship&coは発送ラベル(送り状)やインボイスの発行を可能にする出荷管理システムです。
ワンクリックで送り状やインボイスを発行できるだけではなく、楽天市場やeBayなど国内の主なECサイトや日本郵便だけではなくDHLやFedEx、そしてヤマトや佐川急便など国内の配送業者ともAPI連携しています。
そのため、国内外どこでも楽に出荷することが可能。
ECセラーが必要な機能だけを集めたShip&coは、eBay以外のECサイトでもビジネスを運営している方や、複数の配送業者を利用する方にとっては、送り状の発行が一元化できるため、かなり便利なツール!
ワンクリックで発行できるシンプルな仕様。
同時に時間も短縮できるのはECセラーにとって非常に嬉しいポイントです。
ただし、Ship&coは従量課金制度を利用しているため、発行部数1件につき30円(税抜)かかります。
「1日に数千単位の荷物を発送する場合、大きなコストがかかるのでは?」
と不安に思う方がいらっしゃるかもしれませんが、そこは心配無用!
Ship&coは、月間3000件以上の荷物を発送する方のために「ボリュームプラン」を準備していますので、興味のある方はShip&coに直接お問い合わせくださいね!
Ship&co 5つの特徴
出典:https://www.shipandco.com
まずは、Ship&coのサービスを正しく理解するため、Ship&coの5つの特徴をまとめましたので参考にしてください。
Ship&coの料金プラン
出典:https://www.shipandco.com
Ship&coの料金プランには3つの種類があります。
まずは毎月どれくらいの荷物を出荷しているのかをしっかり把握し、あなたのニーズにあった料金プランを選択しましょう!
①従量課金プラン:出荷量が少ない、Ship&coの機能を試したい方向け
従量課金プラン | 30円/件 |
②月額料金プラン:出荷量が多ければ多いほど割引率も大きい。毎月500~2000件ほど出荷する方向け
月額料金プラン | 50件 | 1000円 |
100件 | 1900円 | |
200件 | 3600円 | |
350件 | 5950円 | |
500件 | 8000円 | |
750件 | 11250円 | |
1000件 | 14000円 | |
1500件 | 21000円 | |
2000件 | 26000円 | |
3000件 | 36000円 |
③ボリュームプラン:ビジネスが比較的大きい方向け、カスタマーサポートやテクニカルサポート含む
ボリュームプラン | 月間3000件以上発送する場合 | お問い合わせ必須 |
*全て税抜き価格です。
数分でEC店舗と運送会社を連携できる
国内・越境ECの複数店舗の受注情報をリアルタイムで同期します。
- Shopify
- eBay
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- 楽天市場
- BASE
- ネクストエンジン
- Magento 2.1.x 以降
- Stripe
- Etsy
- カラーミーショップ
- WooCommerce
- Prestashop
- TradeGecko
Ship&coが連携している国内外の運送会社
複数運送会社の送料を比較し、最適な発送方法を選択できます。
*2019年8月1日現在、送料比較は海外向け運送会社のみ利用可能
国内運送会社
- 日本郵便(ゆうパック・ゆうパケット)
- ヤマト運輸(「B2クラウド」との連携によって、従来より10秒送り状の発行時間が短縮!)
- 佐川急便
海外運送会社
- 国際郵便(EMS, eパケット, eパケットライト, SAL書留, SAL/Airmail, 船便)
- FedEx
- DHL
- UPS
- SF Express
自らAPI連携をする必要なし
ひとつのインターフェイスで全てが完結!
出典:https://www.shipandco.com
複数のEC店舗のオーダーを一元管理できるShip&coにて、ワンクリックで送り状が発行できます。
送料の比較や送り状・インボイスの発行、そして追跡情報の同期までの出荷作業を全てを「1つのインターフェイス」で完了できるシステムです。
運営ショップの連携から出荷の手順
<連携~出荷の手順>
1.運営ショップと、契約している運送会社の登録
2.複数のショップ(Shopify, eBay, 楽天, Amazon 他)のオーダーを自動同期
3.複数の運送会社から料金・リードタイムの最適な発送方法を選択
4.ワンクリックで送り状発行+海外発送で必要なインボイスも自動発行
5.送り状発行後のオーダー完了設定や、出荷完了メールの自動送信にも対応
それでは、無料トライアルのボタンからShip&coに登録しましょう。
Ship&coの登録方法
まずはじめに、Ship&coのトップページにある「無料トライアルを開始」をクリックします。
あなたが使用したいメールアドレスとパスワードを入力します。
パスワードを表示させたい場合は、パスワードを開示するにチェックを入れます。
また、Ship&coのメールマガジンを受け取りたい場合も同様にチェックを入れます。
利用規約プライバシーポリシーに同意するにチェックを入れ、登録をクリックします。
登録したメールアドレスに登録完了メールが届きます。
届いたメールに「メール認証」というボタンがありますので、クリックします。
すると、Ship&coの初期設定画面が表示されます。
請求先情報
荷送人情報
運送会社
を登録します。
運送会社は複数選択可能です。(例:日本郵便+FedEx)
Ship&coと連携したいショップを選び、注文情報を取り込みます。
こちらも発送業者同様に複数選択することが可能です。(例:eBay+Amazon)
例えば、eBayをクリックすると、
あなたのeBayストア名や荷送人情報、同期設定が表示されます。
必要情報を入力し保存をクリックします。
eBayとShip&coを連携する方法
次に、あなたのeBayアカウントとShip&coを連携させましょう!
eBayとShip&coのリンクを承認する(Agree)ボタンが表示されます。
Agree(承認)をクリックすることでリンクが完了し、オーダーリストが表示されます。
他のショップも同様にリンクすればここ(管理画面下)に一覧で表示されるようになります。
初期設定は以下の動画を参考にするとよいでしょう。
それでは、実際にオーダーリスト画面から送り状を発行してみましょう!
オーダーリストの画面左に「出荷待ち」が表示されます。
送り状を印刷したい注文のボックスにチェックを入れましょう。
プルダウンから配送方法を選択します。(一括発行)ラベルが発行されたら、追跡番号も自動的にeBayに反映されるため、手動で入力する必要がありません。
また、該当するオーダーをクリックすると貨物の詳細(荷物のサイズ)や内容品種別、補償額などの詳細を入力することもできます。
EMS送り状発行は以下の動画を参考にしながら設定しましょう。
商品タイトルや金額を自動入力してくれるShip&co。
複数の発送管理を一元化できるのは非常に魅力的ですね!
Ship&coを利用するメリット
Ship&coのシステムはとてもシンプルなので、数回送り状を発行したらすぐに慣れるでしょう。
Ship&coを利用するメリットを最後にもう一度簡単にまとめます。
- 受注情報をリアルタイムで同期できる
- 複数の運送会社の送料を比較することで、最適な発送方法を選ぶことができる
- ワンクリックで送り状を発行することができる!(国際発送に必要なインボイスも自動発行!)
- 追跡情報も自動に同期できる
特に、Ship&coがあなたが発送しようとしている荷物に最適な発送業者と送料を自動検索することで、あなたに最も合う発送業者と発送方法を見つけることができる点は、ECセラーにとってかなりポイントが高いことでしょう。
Ship&co導入企業事例の紹介
Ship&coを実際に導入していらっしゃる企業様「Japanny」を紹介します。
Japannyは和包丁に特化したネット販売を展開しており、アメリカ・ポートランドに実店舗も構えています。
実際にShip&coを導入している方の生の声を聞いてみましょう!
まずは14日間トライアルを試そう!
Ship&coの機能の素晴らしさをもっと知りたい!
と感じた方のために、Ship&coは「14日間トライアル(お試し期間)」を提供しています。
14日間無料トライアル期間中は件数無制限に発行可能です。
「この記事を読んで、Ship&coのサービス概要は分かったけれど、正式に導入する前に一度使い勝手を確認したい!」
と思った方は、ぜひ14日間実際に使ってみてくださいね!
発送管理システム「Ship&co」で売上アップを図ろう!
いかがでしたでしょうか?
Ship&coのサービスの仕組みやメリットが分かりましたね!
物販ビジネスを本業としている方も、副業でされている方も、発送作業の時間を別の作業にあてたいと考えている方は多いです。
「発送作業の時間や手間をいかに軽減できるか?」
あなたが抱えている出荷作業のお悩みはShip&coが解決します!
Ship&coのサービスに少しでも興味を持った方は、この機会にShip&co14日間トライアルを実際に使ってみてはいかがでしょうか?
出荷作業を最適化し、さらなる売上アップを目指しましょう!