
おはようございます!林です。
こんばんは、来週10月13日〜16日は
香港エレクトロニクスフェア、
グローバルソース、10月20日〜23日は
Mega Show(ギフト・生活雑貨系展示会)と、
アジア最大級の展示会が連続して開催されます。
私は毎年4月と10月に香港に足を運んでいますが、
やはり現地での「リアルな出会い」は
オンラインでは得られない価値があります。
今日は、展示会に参加する3つの大きな
メリットについてお伝えしたいと思います。
メリット1:日本未上陸の商品を、いち早く発掘できる
海外メーカーの多くは、まず欧米市場を主戦場としています。
香港の展示会では、日本にはまだ情報が入ってきていない
革新的なガジェットや雑貨、健康・美容アイテム
が数多く出展されています。
つまり、現地に行くだけでライバルがまだ
知らない商品に出会える確率が非常に高い。
特にMakuakeやCampfireで“新しさ”が
武器になるクラファンには絶好のネタ探しの場です。
メリット:その場で総代理や
独占販売の商談ができる
Zoom商談ではまだ不安なメーカーも、
対面で誠実に交渉することで信頼関係
が一気に深まります。
実際、私自身も展示会現場で以下
のような商談を即決してきました:
「MOQを100→30に下げてくれた」
「日本独占販売契約をその場でサインできた」
「展示会終了後の夜メーカーに
ディナーに誘われて意気投合した」
「クラファン後の一般販売の
契約までスムーズに話せた」
などなど
メリット3:未来につながる人脈ができる
出展者だけでなく、来場者
にもチャンスがあります。
日本から来ているバイヤー、台湾・韓国・
東南アジアの販売者、欧米の商社など
さまざまな国のプロフェッショナルと
その場で話すことで、新たなビジネスの
種が生まれることもあります。
「どこで、誰に会うか」は偶然ではなく、
“会いに行く”ことで起きる必然です。
最後に確かに、展示会は旅費も時間もかかります。
でも、そのコストを上回る
リターンがあるのは間違いありません。
ぜひ一度でいいので現地に足を運んでみてほしいと思います。
情報の質も、人との距離も、オンラインとは
まったく違う世界が待っています。
2025年の後半戦、勝ち切るための
“仕入れのネタ”と“パートナー探し”に、
海外展示会も最大限活用していきましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
こんにちは。ご注文順に発送しています。
あなたのフィギュアは11/5に発送予定です。
11/7に到着すると記載されています。
————————————————-
↓
【英 語】
Good day. We are arranging the shipping
orders in sequence. Your figure is scheduled
to be shipped on 11/5, with an expected arrival on 11/7.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. もう金曜日ですね!1週間が早いですね。