
おはようございます!林です。
起業して18年以上、いろんな人と
仕事をしてきましたが、成果を出す人に
共通している一つのスキルがあります。
それは、
「走りながら修正する力」。
完璧主義は、チャンスを逃す
「まだ準備ができていない」
「もう少し練ってから」
「資料が完璧になってから動きます」
そんな風に慎重に準備を
重ねる人、たくさんいます。
でも実は、準備をしすぎる人ほど、
チャンスを逃しているんです。
ビジネスは常に動いています。
市場も、ライバルも、
トレンドも止まりません。
だからこそ、
“動きながら考える”、
“やりながら直す”
という姿勢が圧倒的なスピード感を生みます。
今回のトランプ大統領による相互関税も
いきなりやってくることだってあります。
私の実体験ですが、以前YouTube
を始めたときもそうでした。
最初は構成も編集もグダグダ(笑)
サムネもパッとしない。再生数も少ない。
でも、毎日アップしながら
改善を繰り返したことで、
視聴者も少しずつ増え、今では
仕事の依頼も来るようになりました。
完璧を目指すより、まず出す。
そして反応を見て、次に活かす。
このサイクルが本当に大事だと実感しています。
実行 → 反応 → 修正 のスピード勝負
これは商品開発でも、SNS運用でも、商談でも同じ。
まずは始めるこそ、修正の“ヒント”が得られるんです。
スモールスタートでも構いません。
まず動いてみる。それだけで
景色がガラッと変わりますよ。
今日も、小さな一歩を積み重ねていきましょう!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
ご連絡ありがとうございます。
1点確認させてください。
返品理由It doesnt work in the USAとありますが、
到着した新品の商品を開封して
動作確認を行ったということでよろしいですか?
————————————————-
↓
【英 語】
Thank you for your inquiry.
For the return reason, you indicated
“It doesn’t work in the USA.” Just to let
me confirm, does this mean you opened
the arrived new item and tested its functionality?
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 走り出していけば、色々とデータが
出て、修正しやすいです。
どんどん挑戦していきましょう!