2月22日、23日はSAATSの物販セミナーが
大阪、東京で開催されます。
https://www.saats.info/seminar_2020_02/mail/
おはようございます! SAATSの林です。
今日はアンビエンテの最終日となります。
本来はこの最終日はユビケン、セカワク
としても参加せず、7,8,9,10日の4日間の
参戦の予定でしたが、40人という多くの
参加者が参加されるため、我々もその期待に
応えるべく、最終日11日も現地サポートを
しています。
最終日は観光でもしようかと思ってましたが、
そんな甘い考えは捨ててがんばります(笑
交渉ですが、とても順調に言っています。
当然ながら現地で即決してもらえるメーカー、
一旦社内検討して後日また話し合おうという
メーカー。
色々といます。
現地で決まらくても全く問題ありません。
メーカー側の立場からすると、それは逆に
理解できますよね。
メーカーも多くの引き合いを展示会でもらっています。
展示会はお祭りみたいに忙しいですから、
アプローチしてくるバイヤーのことをちゃんと
調べる時間なんてありません。
自分たちのブース運営で忙しいでしょうから。
なので現地その場で直ぐに契約してくれれば、
それはそれで大歓迎ですが、こちらができることを
伝え、相手担当者のWeChat、Whatsappなどを
交換してもらい、後日帰国後にSKYPEもしくは
Zoom会議で交渉をまとめていくということも
全然ありなのです。
むしろそのほうが、お互いに展示会を終えて
通常業務に戻ってから冷静にビジネスのことについて
話し合えますから、より建設的、WinWinなお話が
できることも多いです。
ビジネスは相手と腹を割っていかに話せるか。
とても重要です。
こちらとしてもできないものはできないとしっかりと
言いますし、相手に我々と組むメリットをいかに
ポジティブに伝えられるかというのが肝になってきます。
交渉は良く難しいといいますが、場数を踏んでくると
段々とやり方もわかってきます。
それはどんな物事でも同じですよね。
最初はうまく行かなくても、段々と場数を踏んでいけば
うまくなっていくのは当たり前です。
メーカーと話しても大体議論になってくることは
大体決まっています。
MOQ
仕入れ価格
納期
認証を誰が持つか
マーケティングについて
などなど。
交渉は人との会話のキャッチボールです。
怖がらず、楽しむことが大切です。
メーカーは交渉の敵ではなく、今後パートナーに
なる大切な話し相手です。
どうやったらお互いにWINWINになれるか。
これをいかに建設的に見せていけるかが
大切になります。
毎回いろんなドラマがありますので、
私はこの交渉がとても大好きです。
今日も最終日頑張っていきたいと思います!
それでは今日も良い1日をおすごしくださいね^^
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
海外のクラウドファンディングエージェンーの
IVAN氏との対談をお届け中
ロサンゼルスのCrowdcreate社CEO Ivan氏との対談1
https://www.youtube.com/watch?v=ueiyrMUbeMo
ロサンゼルスのCrowdcreate社CEO Ivan氏との対談2
https://www.youtube.com/watch?v=NUwnqGcbDas&t=36s
ロサンゼルスのCrowdcreate社CEO Ivan氏との対談3
https://www.youtube.com/watch?v=Nb8K1lpkrjw
ロサンゼルスのCrowdcreate社CEO Ivan氏との対談4
https://www.youtube.com/watch?v=cd7KFr83SqQ
ロサンゼルスのCrowdcreate社CEO Ivan氏との対談5
https://www.youtube.com/watch?v=Ru4jsmv-G8U
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
なんとか仕入れ値を30ドルに下げていただくことはできないでしょうか?
30ドルに下げていただければ、50個購入したいと思います。
————————————————-
↓
【英 語】
Is it possible for you to discount the cost price to $30?
If you lower the cost to $30, I will purchase 50 units.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. フランクフルトの雰囲気も慣れてきましたが、
寂しいことにもう明日には日本に発ってしまいます。
やはり旅はもう少し余裕をもって来たいですねw