• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ebay
  • Amazon
  • 起業
  • インバウンド
  • サッツメルマガ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • < サッツコマースの詳細 >

サッツメディア

eBay、Amazon、ヤフオク、Y!ショッピング関係最新、eBay取引にお使い頂ける取引集、eBay、AmazonでよくあるQ&A、eBayトラブル解決方法等を配信。

サッツメルマガ

「仕組み化」を学ぶことで時間を最大限に活用する

公開日: 2025年2月12日 最終更新日: 2025年2月9日 林 一馬

おはようございます!林です。 よく人が「時間がない」「本業が忙しい」という理由で目標を諦めるケースがあります。 しかし、これは非常にもったいないことです。 複数の事業をしっかり回していくためには「仕組み化」を学ぶ必要があります。 なぜ仕組み化が重要なのか? すべての業務を自分一人で抱えると、限界がある。 これに尽きます。。。 私も色々と事業を回していますが、一人では絶対にできないです。 仕組み化することで、他の人に業務を任せられます。 自分がいなくても回る仕組みを作ると、新しいことに挑戦できるようになります。 ChatGPTをはじめとするAIもしっかりと時短を可能にする仕組み化ツールになります。 以下に既存の仕事を外注化、仕組み化して完全に他人に任せる、もしくは時短し、他の新しいことに時 … [Read more...] about 「仕組み化」を学ぶことで時間を最大限に活用する

情報が入ってくるかどうかは自分の状態次第

公開日: 2025年2月11日 最終更新日: 2025年2月8日 林 一馬

おはようございます!林です。 毎日いろいろな情報を見たり聞いたりしていますが、何か自分で学んで実践しようと思ったときの「神経を研ぎ澄ませて情報を取る」のと、単に読んだり聞いたりしているのとでは、吸収力がまるで違います。 これは私自身とても感じています。 結局のところ、自分の「やる気」が情報を取り入れるための源になります。 どんなに優れた情報でも、自分の中に受け入れる準備ができていなければ、ただのノイズで終わってしまうこともあります。 だからこそ、学びたいテーマを決めたら、それに集中して情報を取りに行くことが大事です。 そして、得た情報を実際に使ってみることで、初めて本当に自分のものになります。 今後もさらに事業の幅を広げながら、集中力を高める方法を試行錯誤していきたいと思います。 情報をしっかりと自分のも … [Read more...] about 情報が入ってくるかどうかは自分の状態次第

試練は次のステップへのサイン

公開日: 2025年2月5日 最終更新日: 2025年2月2日 林 一馬

おはようございます!林です。 私たちの人生には、さまざまな試練が起こります。 病気、大けが、事故、失恋、離婚、職場からの解雇、仕事の失敗、投資失敗…。 これらの試練は、自分でが制御できることと、制御できないことの両方があります。 ただ、どちらにせよ、それが自分の人生に起こる理由はあると思っています。 それは、次のステップへ進むため。 人生は、ある種のレベルアップゲームのようなものだと思っています。 一つのクリアにたどり着くと、また次のクリアへの道が開ける。 しかしその次のクリアへ進むためには、今までの習慣や思考のやり方に執着してはいけない。 そこで、試練が起こる。 結婚が決裂するのは、自分がこの先の生き方を変えるためのサイン。 仕事で大失敗するのは、自分のビジネススタイルをシフトするため … [Read more...] about 試練は次のステップへのサイン

顧客目線で”常に”物事を考えることができているか

公開日: 2025年1月29日 最終更新日: 2025年1月26日 林 一馬

おはようございます!林です。 顧客目線でビジネスを考える。 超単純なことなのですが、頭ではわかっていても、日々の忙しさに忙殺されたりして多くのビジネス事業者がこれを忘れていることが多いです。 これがいちばん大切なことで、ここをしっかりと意識してリサーチしたり、商品選定をしたりすることが息の長いビジネスを構築していくために重要ですね。 私も最近商品リサーチの時間にかなりの時間を費やしていますが、色々と発見があり、楽しいですね。 自分の大切な資金を投下するわけですから、しっかりと時間を掛けて商品リサーチをするというのは重要ですね。 商品リサーチをしっかりとすると3ヶ月ぐらいかかってもいいと思います。 その分、参入したあとより優位性高く事業を継続していく確度が上がっていくと思います。 時間をかけるところはじっく … [Read more...] about 顧客目線で”常に”物事を考えることができているか

日々のコミュニケーションを円滑にするためのツール活用

公開日: 2025年1月15日 最終更新日: 2025年1月12日 林 一馬

おはようございます!林です。 日々のビジネスにおいて、コミュニケーションがスムーズに進むかどうかは、成果に直結する非常に重要な要素ですよね。 特に物販ビジネスや国際的な取引では、顧客や取引先とのやり取りが遅れるだけで、信用や売上に大きな影響を与えかねません。 今回は、私が実際に活用しているコミュニケーションツールと、その効果的な使い方をご紹介します。 目的に応じてツールを使い分けています。 一つのツールですべてを完結させるのは難しいので、以下の基準を意識しています: 緊急性の高い内容や即時対応が必要な場合はWhatsApp、LINE、WeChat、Messanger、Telegramといったものを利用しています。 国や地域、相手の好みによって上記の使うアプリを分けたりしています。 詳細な議論や商談はZoo … [Read more...] about 日々のコミュニケーションを円滑にするためのツール活用

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

サッツメディア管理者

林 一馬株式会社SAATS創業者 現在起業15年目。
18歳から4年間のカナダ留学後、在日米軍基地で6年間マーチャンダイズバイヤーとして勤務。TOEIC940点保持。

25歳よりeBay輸出入ビジネスを副業で開始し、28歳の時にSAATSという会社を創業。eBay過去データ分析ツール、Terapeakの日本総代理店を獲得後、29歳で完全独立。

Terapeakが2017年にeBayに売却するまで7年間日本総代理店を務め、日本のみのサブスクリプションアクティブユーザーを伸ばすことに貢献する。

eBay公認コンサルタントとしても活動。eBayに関する書籍、「eBay個人輸入&輸出 はじめる&儲ける 超実践テク (コレだけ! 技)」を2015年に出版。

メルマガは日刊13年以上毎日配信し、YouTuberとしても2年半以上毎日動画をアップしている。

仮想通貨,米国株投資家としても活動し、42歳で資産ミリオネア達成し、シンガポールへ2021年年末から移住し,活動の場を移す。

SAATS日刊メルマガ

最新の記事

  • 米軍基地勤務時代に思った上司のレスが短いことへの不満について
    お知らせ
    2025年7月5日
  • 本当に大事な仕事に向き合えているか
    お知らせ
    2025年7月4日
  • とにかく打席に立とう
    お知らせ
    2025年7月3日
  • Amazonで売れなくなった商品のリカバリ戦略
    お知らせ
    2025年7月2日
  • 7月も頑張っていきましょう
    お知らせ
    2025年7月1日

サービス

マルチチャンネル出品管理ツール

英訳和訳、トラブル対応、ebayサポート

海外発送代行サービス

各種特化コンサルティング&サポート

カテゴリー

  • Airbnb (15)
  • Amazon (43)
  • ebay (285)
  • PayPal (12)
  • SAATSプレミアム (218)
  • お知らせ (1,355)
  • お知らせ (63)
  • インバウンド (5)
  • インバウンドマーケティング (7)
  • クラウドファンディング (17)
  • サッツメルマガ (1,038)
    • Amazon(メルマガ) (48)
    • eBay(メルマガ) (399)
    • EC全般(メルマガ) (126)
    • SAATSコマース (30)
    • SAATSフルフィルメント (10)
    • SAATSベーシック (4)
    • tempGrab (4)
    • Terapeak (3)
    • インバウンド(メルマガ) (11)
    • マインドセット (102)
    • マーケティング(メルマガ) (15)
    • 便利ツール (15)
    • 子育て・教育 (1)
    • 起業(メルマガ) (77)
  • シンガポールライフ (7)
  • セミナー (32)
  • マクアケ (8)
  • ミートアップ (1)
  • 外注、仕組み化 (14)
  • 市場動向 (25)
  • 旅 (50)
  • 海外展示会 (52)
  • 起業 (11)
  • 輸出 (2)
  • 輸出入ビジネス全般 (9)

Copyright © 2019 サッツメディア