おはようございます! SAATSの林です。 本日上海4日目。 本日CES Asiaの最終日となります。 昨日の商談でいろいろとうまく行ったので 今日は再度もう一度サラッと見てまわり、 あとは会員様のサポートなどをさせて いただきます。 しかし、ラスベガスのCESと比べて、 CES Asiaではほぼ中国、台湾、韓国 その他アジア企業がほとんどです。 ラスベガスでは大体名刺交換で、その後 後日メールでやSKYPEでフォローアップ というのが主流なんですが、ここでは、 Do you have … [Read more...] about 一緒にビジネスする会社が決まりました
eBay(メルマガ)
初日はパンフレットもらいまくってきました
おはようございます! SAATSの林です。 昨日はCES Asiaの会場を思いっきり 歩いてきました。 スマホを見ると歩行距離11km行ってました。 とにかく昨日は会場全体を回るため、 パンフレットと名刺をドンドン集めて 回りました。 何社か面白いIoTの商品を見つけました。 日本に展開興味あるか、その他条件などを 本日から交渉していきます。 CES … [Read more...] about 初日はパンフレットもらいまくってきました
軽く上海をジョギングしてからCESに向かいます
おはようございます! SAATSの林です。 上海最初の朝ですが、とてもいい天気で 晴れています。 去年もそうでしたが、滞在中はずっと 晴れてそうなので、まず安心です。 今日はメルマガを書いたら、 これからサクッと上海の街を1時間 走ってから、スタバで少し仕事をして 9時前にCES … [Read more...] about 軽く上海をジョギングしてからCESに向かいます
バイヤーが発送先住所を間違っていて再送を伴う場合、Late Deliveryは消してもらえる?
おはようございます! SAATSの林です。 会員様から次のような質問を受けました。 「商品をバイヤーに対して発送したのですが、 発送後にバイヤーの商品が間違っていて、 商品が一度こちら住所が不明ということで 返送されてきているようです。 こちらバイヤーのほうが住所の間違いを 認めて、送料を再送でいいので、送ってください と言われているので、商品がこちらに戻ってきたら 再送しようと思います。 それはいいのですが、こちらLate delivery に記録がついてしまうと思います。これは どのようにすればいいでしょうか?」 といった質問を受けました。 これに関しては会員様がeBayにハンドリングタイム 以内に追跡番号をアップロードしても、追跡ステータス がFinal Deliveryになりませんので、理由jはどうであれ Late … [Read more...] about バイヤーが発送先住所を間違っていて再送を伴う場合、Late Deliveryは消してもらえる?
File Exchangeの1日リミットを電話交渉で上げるには?
おはようございます! SAATSの林です。 File Exchangeを利用して出品したり、 価格調整をしたりする方が多いと思います。 ご存知の方も多いと思いますが、初期設定では 1日にデータをアップロードできる設定は 5000件までとなっています。 毎日File exchangeで出品をしたり、 価格調整をするセラーにとってはこの 数では全然足りないですよね。 以前、eBayにてメールでこのリミットを 上げてもらうためのやり方を書いたことが あります。 File Exchangeの初期設定リミットを上げる方法 https://saatsmedia.com/mail20161122/ しかしセラーの中にはeBayにメールで 連絡するためのEmail … [Read more...] about File Exchangeの1日リミットを電話交渉で上げるには?