おはようございます!林です。 休眠しているリソースを寝かせない。 本日はこちらについて話してみたいと思います。 特に投資の世界ではよく言われますが、銀行に貯金をしていても今ではお金は全く増えませんね。 低金利の時代、銀行にお金を預けているだけでは、ほとんど利息がつかないのが現実です。むしろ、インフレーションによって実質的な価値は下がってしまいます。 そのため、眠っている休眠資産は運用したほうがいいですよね。 投資を通じて資産を増やすことは、将来の安心につながります。 株式、不動産、投資信託など、様々な投資手段がありますので、自分に合った方法を見つけることが大切です。 これはスキルや商品などにも同じことが言えます。自分が過去に取得した資格や、今まで積み上げてきた経験などは、なるべく有効活用していくべ … [Read more...] about 休眠資産を有効活用していこう
シンガポールは現金不要 ECも発達している
おはようございます!林です。 私が住んでいるシンガポールは日本以上にキャッシュレスであり、私はほぼほぼ現金を持っていません。 屋台のようなホーカーセンターのようなフードコートでも通常もちろん現金は使えますが、PayPayのようなQRコード決済が使えます。 Nets … [Read more...] about シンガポールは現金不要 ECも発達している
市場変化にうまく対応するための秘訣
おはようございます! … [Read more...] about 市場変化にうまく対応するための秘訣
この4年間は世の中がエクストリームに動いている
おはようございます!林です。 ここ4年間というのは環境がエクストリームに変化する4年間でした。 最初の2年はコロナ。 そしてその後の2年は急速な円安。 目まぐるしく変化する日常生活にホッと一息する日間もなく日々不安定な生活を送っている感じですね。 特にこの2年間で日本国民が一番肌で感じている体験が「価格の変動」かなと思います。 どんなものの価格もどんどんね上がったりしていっていますね。 スマホで、そしてSNSで世界が繋がったからこそ、物事の伝達が一気に広がっていき、トレンドもどんどん世界規模で起こされるような感じにもなってきていますね。 2年前からドル円も60円も動いたわけですからまさに激動ですよね。 この激動の毎日では当然ながら不安定なことも多いですが、一方でまたチャンスも多いと思っています。 … [Read more...] about この4年間は世の中がエクストリームに動いている
外国人旅行客に対する二重価格について
おはようございます! … [Read more...] about 外国人旅行客に対する二重価格について