
おはようございます、林です。
物販ビジネスに興味はあるけれど、
「実際にはどんな作業をするの?」
「自分にもできるのかな?」
と疑問を感じている方も
多いのではないでしょうか。
今日の動画では、船田さんが
カメラ輸出事業に必要な作業内容
をステップごとに解説しています。
大きく分けると、
仕入れ:利益が出る商品を見極め、国内で仕入れる。
検品:カメラは精密機器なので、状態チェックが重要。
出品:eBayやAmazonなど各プラットフォームに登録。
発送:海外バイヤーに確実に届けるための梱包・発送。
顧客対応:質問やトラブル対応。信頼を築く大切な工程。
こうして並べてみると、やるべきことはシンプルです。
ただし、一つひとつの工程を正しく行うことで、
安定した収益を積み上げることができます。
過去の受講生の中には、まったくの
初心者から始めて、作業を一つひとつ習得し、
数か月で黒字化した方が多数います。
「難しそうに見えて、実は再現性の
高い仕組みである」ことが、
カメラ輸出の大きな魅力です。
さらに本日は、第2回事業セミナー を開催します。
動画で紹介した作業をさらに詳しく掘り下げ、
実際の業務フローや外注化の
ポイントについてもお話しします。
【事業セミナー日程】
9月21日(日)21:00~23:00(終了)
9月22日(月)21:00~23:00 ← 本日開催!
9月26日(金)21:00~23:00
9月27日(土)21:00~23:00
9月28日(日)21:00~23:00
9月29日(月)13:00~15:00
セミナー参加登録はこちら
「具体的に何をするのか?」を
理解することで、不安は自信に変わります。
ぜひ今日の動画と今夜のセミナーで、
カメラ輸出の全体像をつかんでください!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
こんにちは。
DHLから連絡があり、関税が未払いの
為荷物が保留されているようです。
発送前にご連絡を差し上げております通り、
トランプ大統領の関税政策により関税が
発生しております。ebayの規定で関税
の支払はバイヤーの義務です。
お手数をお掛け致しますがDHLへ
連絡して関税をお支払の上、
荷物をお受取り下さい。
あなたの理解と我慢に感謝します。
————————————————-
↓
【英 語】
Hello,
I have been informed by DHL that your package
is currently on hold due to unpaid customs duties.
As mentioned to you prior to shipment,
additional customs duties have been applied
under President Trump’s tariff policy.
In accordance with eBay regulations,
payment of customs duties is the responsibility of the buyer.
We kindly ask that you contact DHL,
settle the customs charges, and receive your package.
Thank you very much for your
understanding and patience.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 東京にきていますが、やっと秋らしい
天気になってきていますね。
心地良い暑さですし、朝晩は秋の訪れ
を感じますね。