
おはようございます!林です。
日々の仕事を振り返ってみると、
意外と「同じことの繰り返し」に
多くの時間を取られていませんか?
メール返信、資料作成、リサーチ、データ整理…。
こうしたルーティンワークは放っておくと、
1日の大半を埋め尽くしてしまいます。
でも、ここで強い味方になるのが AIの活用 です。
ルーティンはAIに任せる
例えば、
メールの下書きや返信文のひな型はAIで一瞬。
リサーチもキーワードを投げれば
要点を自動で整理してくれる。
LPやプレゼンの骨組みもAIに作らせて、
人間は肉付けするだけ。
こうした工夫を取り入れるだけで、
これまで1時間かかっていた作業が1
0分で終わることも珍しくありません。
時短=新しい時間の投資
AIにルーティンを任せる最大のメリットは、
「浮いた時間を未来の投資に回せること」です。
・新しい企画を考える時間
・大事な人と話す時間
・自分の体を休める時間
本来、経営者や起業家が
やるべきは“創造”と“意思決定”です。
細かい作業に振り回されて
しまうのは本当に勿体ない。
AIをうまく活用して、ルーティンは
最小限に、価値を生む時間は最大限に。
これを徹底することで、
同じ24時間でも結果に大きな差が生まれます。
ぜひ今日から、これはAIに任せられないか?
と問いかけながら日々の仕事に取り組んで
みましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね。
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
ご連絡ありがとうございます。
1点確認させてください。
返品理由It doesnt work in the USAとありますが、
到着した新品の商品を開封して
動作確認を行ったということでよろしいですか?
————————————————-
↓
【英 語】
Thank you for your inquiry.
For the return reason, you indicated
“It doesn’t work in the USA.” Just to let
me confirm, does this mean you opened
the arrived new item and tested its functionality?
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 9月になりましたので日本も少しずつ
涼しくなっていくでしょうね^^