
おはようございます!林です。
物販をやっていると、
必ず経験するのがライバルの急増です。
新しい市場や売れ筋商品は、
最初は利益率が高く、少ない広告費で売れますが、
時間が経つと情報が広まり、同じ商品を
売る人が一気に増えます。
では、こういうときにどう戦うべきか?
1. 価格競争に巻き込まれない
最もやってはいけないのは、
同じ商品で価格だけを下げて勝負すること。
これは利益を削るだけでなく、
自分自身を疲弊させます。
差別化ポイントがないまま
値下げ合戦に入る=長期的に負ける戦略です。
2. 商品ページとブランディングで差をつける
同じ商品でも、
写真の質
タイトル・説明文の工夫
レビュー数と評価
で売れ行きは大きく変わります。
特にOEM商品やパッケージを変えられる場合は、
見た瞬間に「別物」と感じさせる工夫が有効です。
3. 販路を増やす
参入者が多い場所で戦うより、
競争が少ない場所へ進出するのも戦略です。
Amazonだけでなく楽天やYahoo!ショッピング
ShopeeやLazadaなど海外EC
MakuakeやCAMPFIREなどクラファン市場
販路を分散すれば、一つの市場が
飽和しても全体の売上は安定します。
4. 次の波を探す
物販市場は常に変化しています。
「今売れているもの」だけに固執せず、
次のトレンドをリサーチする習慣を持ちましょう。
参入者が増えた市場は
次の商品を探すヒントでもあります。
参入者が増えるのは、市場が
成長している証拠でもあります。
問題はそこで同じ土俵で戦うか、
別の土俵を作るか。
価格だけの勝負は避け、差別化・販路拡大・
トレンド先取りで戦えば、ライバルが
増えても利益は守れます。
色々と考えて頑張っていきましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
ご連絡ありがとうございます。
1点確認させてください。
返品理由It doesnt work in the USAとありますが、
到着した新品の商品を開封して
動作確認を行ったということでよろしいですか?
————————————————-
↓
【英 語】
Thank you for your inquiry.
For the return reason, you indicated
“It doesn’t work in the USA.” Just to let
me confirm, does this mean you opened
the arrived new item and tested its functionality?
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 東京はシンガポールの8月より
暑いですね^^;4年ぶりの日本の
真夏です。