
おはようございます!林です。
ChatGPTは色んな使い方ができますね。
例えば今月の売上データをスクショでアップロードし、
今月の売上の分析、総評をしてというだけで、
色々と売上や改善状況について出してくれます。
これだけでもかなりありがたいアドバイスを貰えますし、
その他売上アップや経費改善のためのアドバイスが
もらえ、かなりヒントになります。
ChatGPTによる売上分析のメリット
自動集計&グラフ化
スクショ内の数値を瞬時に読み取り、
月次・週次・商品別の売上推移をグラフ化。
視覚的にトレンドがつかめます。
課題抽出
返品率の増減、利益率の低下要因など、
売上表だけでは見えづらい
“改善ポイント”をAIがピックアップ。
仮説立案
「広告ROIが落ちている」
「特定商品の単価設定に問題あり」など、
シナリオ別に仮説を提示し、次の
アクションを提案してくれます。
■ 実際の活用フロー例
データ準備
GoogleスプレッドシートやERPから
売上レポートを出力し、スクリーンショットを撮影
ChatGPTにアップロード
「今月の売上データです。分析と
総評をお願いします」と投げかける
AIからのレポート受領
月間売上ホットスポット(売上高上位5商品)
週間トレンド(立ち上がり・落ち込みポイント)
定量・定性の改善案
チームで共有&実行
レポートを社内に展開し、
PDCAサイクルを高速化
■ 売上アップ&経費削減のための具体的ヒント
商品ミックスの最適化
売上ボリュームが大きい商品群にリソース
(広告予算・在庫)を集中し、利益率が
低い商品はキャンペーンや値付け見直しを行いましょう。
プロモーションタイミングの最適化
ChatGPTが示す「売上ピーク前後の
効果的な訴求期間」を活用し、
セールやメール配信のタイミングを調整。
コスト構造の見える化
広告費、物流コスト、手数料など経費項目ごとに
中央値や業界平均と比較し、過剰投資部分をカット。
リピート購入率向上施策
購入から一定期間内にフォローアップメールを
自動送信する文面をAIに生成してもらい、
LTV(顧客生涯価値)をアップ。
■ 次号予告&アクションプラン
次回のメルマガでは、実際にChatGPTで
生成した改善プランをもとに、
A/Bテスト設計の具体手順と、PDCAを
回す際のKPI設定方法について詳しく解説します。
ぜひ今週中に
売上データを整理してスクショを用意
ChatGPTに「今月の売上分析レポート」を依頼
提案された改善案をリスト化し、優先順位をつける
という3ステップをお試しください。驚くほど速く、
そして深いインサイトが得られるはずです。
それでは、今日も一日、がんばっていきましょう!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
金型を作成後、どれくらいの修正が可能ですか?
例えばフライパンの厚みなどは変更できますか?
サンプル品が完成したあと、どれくらいの
修正が可能かを知っておきたいです。
————————————————-
↓
【英 語】
After the mold is created, how much modification is possible?
For example, is it possible to change the thickness of the frying pan?
I’d like to know how much adjustment can be made
after the sample product is completed.
Let me know if you’d like a more formal or technical version.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 今月はしっかりとシンガポールにいますので、
色々と仕事にじっくりと取り組んでいけそうです!