
おはようございます!林です。
1日なんとなくPCやスマホに
向かっていると、ダラダラと
時間が過ぎてしまうことが
ありますね。
人間ですからダラダラしたり
集中力が切れたりすることは
当然あります。
ここからは、私が実践している
「1日の終わりに必ず何かしらの
成果物を出す」ための工夫を
ご紹介したいと思います。
まず、“成果物”と言っても、
何も大きなプロジェクトを
完了させる必要はありません。
大切なのは、「今日1日を費やして
何を達成したのか」を自分自身で
実感できること。
たとえば、
資料の1ページを仕上げる
新しいアイデアを10個ブレストしてまとめる
次のプロジェクトの構成案を作る
ブログ記事を1本書き上げる
動画を一歩上げる
など、小さなタスクでも問題ありません。
こうした“今日の成果”を見える形にすることで、
時間を有意義に使えたという実感を
得やすくなります。
また、1日のゴールを意識すると、
ダラダラとSNSを見続けてしまうといった
「時間の浪費」をしにくくなりますよね。
なにか1日成果物を出すことを意識して
行動していきましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね。
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
ご購入ありがとうございます。
3つのうち2つは準備できましたが残り
の1つは入荷待ち(30~40日)のため
1足分はご返金させていただきました。
本日2つは同梱発送しています。
発送が遅くなり申し訳ありませんでした。
————————————————-
↓
【英 語】
Thank you for your kind order.
2 pairs out of 3 pairs are already ready
but another pair need to wait for delivery (30-40 days).
We have arranged the refund for that pairs of shoes.
We have arranged 2 pairs together today.
We would like to apologize for the
late shipping arrangement.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 色々と同時にプロジェクトを走らすと
大変ですが、面白いです。