おはようございます!林です。
昨日対談に出ていただきました、
Iさんですが、今回は極のサポート体制
に関して対談いただきました。
http
Iさんですが、昨日の動画でも
対談していただきましたが、
障害者支援施設を運営されている
経営者の方です。
そんなIさんですが、極でも積極的に
講師陣に質問をしていただき、急速に
力をつけていかれました。
Iさんに仰っていただけたのが、
講師がとにかく超優秀ということでした。
船田さんを始め、講師2名もトップセラー
ですから、実績、経験ともにかなり豊富です。
出てくる質問に関して、瞬時に経験則から
アドバイスをしてもらえるのはありがたい
ですね。
いよいよ本日21時より第1回目の
事業説明セミナーとなります。
セミナーを最後まで聞いていただいた方には
船田講師が直近で100万円を稼ぎ出した
販売リストをプレゼントいたします。
このリストを下に商品仕入れをしていくだけ
で稼げる商品が分かってきます。
ぜひ受け取ってくださいね。
1回目 2025年3月29日(土)21:00〜23:00
2回目 2025年3月30日(日)21:00〜23:00
3回目 2025年4月2日(水)21:00〜23:00
4回目 2025年4月4日(金)21:00〜23:00
5回目 2025年4月6日(日)21:00〜23:00
ぜひ中古カメラ販売について学んでみたいという
方はぜひこれらの日程のいずれかをお申し込み
くださいませ。
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
こんにちは、ご質問ありがとうございます。
写真に写っているレンズのカビ(fungus)は、
一枚目のレンズの内側にあります。
ですので、表からふき取ることはできません。
また、レンズの中側にも多少の小さなカビ
(fungus)や曇り、ホコリも見られます。
よろしくお願いします
————————————————-
↓
【英 語】
Good day. Thank you for your question.
The fungus shows in the image is inside the first lens.
Therefore it is not able to wipe from outside.
In addition, some small fungus, haze,
and dust can be observed at inner lens as well.
Thank you for your kind consideration.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 日本でなった風邪がだいぶ治って
ようやく回復してきました^^