おはようございます!林です。
私たちの人生には、さまざまな試練が起こります。
病気、大けが、事故、失恋、
離婚、職場からの解雇、
仕事の失敗、投資失敗…。
これらの試練は、自分でが制御できることと、
制御できないことの両方があります。
ただ、どちらにせよ、それが自分の
人生に起こる理由はあると思っています。
それは、次のステップへ進むため。
人生は、ある種のレベルアップゲーム
のようなものだと思っています。
一つのクリアにたどり着くと、
また次のクリアへの道が開ける。
しかしその次のクリアへ進むためには、
今までの習慣や思考のやり方に
執着してはいけない。
そこで、試練が起こる。
結婚が決裂するのは、自分が
この先の生き方を変えるためのサイン。
仕事で大失敗するのは、
自分のビジネススタイルを
シフトするためのサイン。
大けがをするのは、自分の
体とまともに向き合うためのサイン。
何か起こったときは、何故この試練が
自分に起こっているのか、どんな教訓を得て、
下のステージに進めばよいのかを考えることが
大切ですね。
今そこでその試練を乗り越えておかないと
後でもっと大きな挫折をする。
逆に言えば、今その試練を経験して、
しっかりと乗り越えておくとまた更に
次のステージが開けてくる。
大事なのは、試練をネガティブに考えるのではなく、
その意味を自分なりに解釈して、前進すること。
どの道のりを行ったとしても、
結局は自分が戦略を築き、
それを実行していくしかない。
今起こっている試練が、自分の
ビジネススタイルを一段階
レベルアップさせるためのサインだとすれば、
これに耐えることで、次のフェーズへ進める
はずです。
そう考えると、試練の意味が
はっきり見えてくるはずですね。
読者の方で今何か試練に相面している方。
それはあなたが次のステップへ
進むためのサインではないでしょうか。
コツコツと進んでいきましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
ディフェクトの削除お願いします。
バイヤーを放置していたわけではなくケース後、日本郵便へ調査を依頼を行いました。
バイヤーにも現地に確認してもらうように伝えています。
調査結果が分かり次第、バイヤーには謝罪して状況を説明したいと思います。
期限内に到着していないため返金には応じますがディフェクトは削除していただけないでしょうか。
————————————————-
↓
【英 語】
Could you kindly delete the “Defect”?
We didn’t leave the buyer but we have requested Japan Post to investigate.
We also have requested the buyer to contact their local Post Office.
We would like to apologize to the buyer and explain accordingly, once we got investigation result.
We will arrange the refund since it has not delivered within the period.
But could you kindly delete the “Defect”?
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. そろそろ中国も旧正月が終わる頃です
ので色々と忙しくなりそうです。