おはようございます! SAATSの林です。
私はシンガポールから日本に帰国するときは
ホテルではなく、民泊に滞在するのですが、
外国人はかなり多くなったなと感じますが、
民泊の単価が落ちてきていると少し感じます。
もちろん帰国する季節にもよりますが。
私はコロナ前は日本でピークではかなり多くの
部屋の民泊を東京や京都で運営していました。
その殆どが1Kやワンルームといった小さな物件でした。
「民泊フィーバー」とは、近年特に多くの国や地域で
急増している民間の宿泊施設を指します。
日本でも、特にAirbnbなどのプラットフォームを
活用して個人が自宅や投資用の物件を短期的に
貸し出すビジネスが増加しています。
しかし、市場が飽和し始めると、供給過多や
競争が激化するため、部屋の単価や宿泊料が
下がる傾向にあります。特に都心や人気の観光地では、
多くの民泊施設が乱立し、その結果、価格競争が
進行している場合があります。
狭い部屋や設備の劣る物件は、特に単価が落ちやすいです。
アパホテルなど同様のサイズで立地やアメニティがかなり
良い場合は民泊はなかなか太刀打ちできなくなります。
コロナ前も東京オリンピック特需に向けてかなり
民泊の供給が増えたため、単価が一気に落ちて
2019年、20年頃は赤字になる部屋も多くなりました。
広げすぎると民泊は撤退コストも大きく響いて
きます。原状回復とかしなければいけないですしね。
家具の撤去などもかなりコストがかかります。
民泊の弱点は物件を増やすと固定費、光熱費なども
比例して増えていくというところにあります。
現在私も民泊を展開していますが、前回のように
ガンガン投資して増やすことをしていないのは
その理由です。
現在知り合いの不動産屋に色々聞くと、
民泊案件の取り合い状態になっているようです。
この状態は以前も私も経験しました。
一方で、ユニークな体験を提供する民泊や、
高いサービス・設備を持つ物件は、価格を
維持する可能性が高いです。
また、外部の要因、例えば観光政策の変更や
経済状況、さらには健康危機なども宿泊市場に
影響を与えるため、民泊の単価の動向は
これらの要因にも左右されることが考えられます。
市場の動向をよく把握し、戦略的に運営を
行うことで、競争の激しい市場でも
成功することができます。
民泊運営自体はとても楽しい事業で私も
大好きでした。
ただネットで完結する事業ではなく、人が実際に
出入りする事業なので部屋が増えると問題も
増えたりしますw
夜中や深夜に電話がかかってきたりですね。
円安は続くでしょうから、民泊需要はしばらく
続きますね。
不動産業は資本力が全てですので、大手が
一気に参入してきたら、黄信号です。
うまく立ち回っていきたいと思います。
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━Motivated Life YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスで長年勝ち続けていくには、継続した
モチベーションのキープが必要です。
世界中の様々な分野での成功者のスピーチ、
生き様を動画で表現したモチベーション動画
チャンネルを立ち上げました。
ぜひモチベーションが落ちたとき、人生の壁に
ぶつかったとき。見てみてください。
日本語版
https://www.youtube.com/@MotivatedLife-japan
英語版
https://www.youtube.com/@MotivatedLife-hs6rt
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
大変申し訳ございませんがWhatsAppやWeChatは利用しておりません。
本メールにご連絡頂ければ幸いです
宜しくお願い致します
————————————————-
↓
【英 語】
I am very sorry, but I do not use WhatsApp or WeChat.
I would appreciate it if you could contact me via this email.
Thank you for your understanding.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 今日はシンガポールの起業家仲間とランチ
に行き、情報交換をしてきます。