おはようございます。 SAATSの林です。
本日から吉田講師のメッセージを
ご紹介させていただきますね!
————————ここから————————
こんにちは。
SAATS Amazon輸出プレミアム
の講師の吉田です。
今日は老舗の飲食店から学んだ
つぶれない経営についてお話しします。
緊急事態宣言が解除されてから
浅草付近の鮨を食べに行った時のことです。
前から気になっていたお店で大将1人の
お店で席数も7席程度しかありません。
緊急事態宣言の中でもテイクアウトやデリバリー、
クラウドファンディングで対策をしている
飲食店がある中で、そのお店はテイクアウトも
デリバリーもやっていませんでした。
もちろん味が落ちたり食中毒の危険が
あるから実質休業をしているお店も
あったと聞いてますがその鮨店は
・席数が少なく、場所も少し離れているため家賃が高くない
・人件費が大将と女将の2人のみ。
・メニューはお任せの握りとつまみの2種類のみ。
以上のからかなり固定費は少ないと想像できます。
仕入れ先の豊洲へも自転車で移動しているそうです。
車の駐車場代や維持費もかかりませんね。
東京都の飲食店は持続化給付金の他に
東京都の協力金があり、50万円ほどの給付金で
十分休業に耐えられるとのことでした。
また周辺の飲食店の話もいろいろ聞き、
特に専門外の新規事業の失敗談が印象に残りました。
飲食店はある分野でうまくいくといろいろ業態や
ジャンルを変えて多店舗展開することがあるようです。
そうしないと1店舗での利益は限られますから
売り上げを増やすにはいいと考えます。
しかし、固定費が増えたり新規店舗の売り上げが
予定より伸びないことがあるそうです。
Amazon輸出で例えるとKEEPAを見ないで
仕入れを判断するみたいな感じですね。
過去の事例では3年前の仮想通貨バブルの時に
同じような失敗をした方はいるのでは
ないでしょうか?ネットを利用した物販が
うまくいっていた本業なのに仮想通貨の
「HYIP」やバイナリーオプション、
FXで本業以上の収益を期待して取り組むが、
うまくいくどころか大きな損失になる。
その結果本業にも影響が出てくる。
ビジネスを始める際にいろいろ
試してみるのは悪くないと思います。
ただ、上記の投資に関してはかなり
先行き不透明な部分があり、資金が半分ではなく、
0になってしまう可能性が出てきます
(もちろん倍以上になる可能性も)。
ネットで物販を行っているれば仕入れをした
資金が0になることはほぼありません
(盗難や天災は除く)。
私も8年前に投資競馬の情報発信をしていて
回収率100%超える配信を1年できましたが、
それでも102%程度です。さらに対象レースが
年間200レース程度で年間で見ると増えるのですが、
8レース程度は負けが続くこともあります。
競馬は本当に難しいと感じて今は一切やって
おりませんが、お金でお金を増やす投資は
本当に一寸先は闇だと実感しました。¥
Amazon輸出はお金をものに変えての投資(仕入れ)
になりますが、売れる売れないの判断が
KEEPAというサイトで可能です。
精密にリサーチをかければほぼ赤字になることはありません。
赤字になったとしても商品単体での
回収率90%程度になるのではないでしょうか?
トータルで計算すると赤字になることはまずありません。
もちろんAmazon輸出の高回転低単価商品は
赤字になることが多数ですが、Amazon輸出プレミアムでは
そのような商品の販売は利益を上げる目的では推奨していません。
評価を集めるときだけでOKでしょう。
Amazon輸出はある程度リサーチで
リスクをコントロールすることが可能です。
次のはAmazon輸出のリサーチについてお話ししていきます。
また明日のメールを楽しみにしていてください。
PS:
7/29 21時からAmazon輸出に関するオンラインセミナーを開催します。
2020年7月 Amazon輸出の現状と今後の対策について
https://youtu.be/impwgyZV7jo
リアルタイムで質問も可能ですので
興味のある方は予定を空けておいてください。
————————ここまで————————
以上、吉田講師のメッセージでした。
第6期 Amazon輸出プレミアム
2020年7月18日~2020年7月31日まで
https://www.saats.info/yoshida_premium/ma/
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
ご連絡ありがとうございます。
この商品は商品の注文後、仕入先に注文をします。
先程送りました商品画像は以前オフィスに
在庫を用意していた時の写真になります。
ありがとうございます。
————————————————-
↓
【英 語】
Thank you for contacting me.
As to this item, I will place an order to a supplier
once I received an order from you.
Please note that the item image I just sent you was
taken when we had the stock in our office before.
Thank you.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 最近タイムマネージメントを徹底しています。
的確にスピーディーに仕事をこなさないと、
忙しいですw