おはようございます! SAATSの林です。 2021年、新年あけましておめでとうございます! 毎年この新年のメルマガを書くのが恒例なってますが、本当に1年が早いですね。 もうメルマガも毎日配信を開始して今年で12年目とかに突入します。 昨日も書きましたが、去年は本当にコロナ一色で終わってしまった1年でした。 今年こそはコロナが落ち着いて元通りの世界に戻って欲しいという願いはありますが、引き続き今年もwithコロナの1年が待ち構えていると思います。 今年の私の目標は引き続き去年と変わらずです。 SAATS事業ELITERS … [Read more...] about 2021年新年あけましておめでとうございます!
サッツメルマガ
激動の2020年を振り返ってみます
おはようございます! … [Read more...] about 激動の2020年を振り返ってみます
毎年恒例、クリスマス終了後に不要なプレゼントが出品される
おはようございます! SAATSの林です。 クリスマスが終了し、eBayには毎年同様、クリスマスプレゼントでもらったけど不要なプレゼントの出品、またeBayのギフトカードをもらっての購入が増えてきているようです。 https://ebay.to/2MdwtVr unwanted giftで検索をすると、多くのxmas gift, Christmas … [Read more...] about 毎年恒例、クリスマス終了後に不要なプレゼントが出品される
海外小切手って今でも日本で換金できますか?
おはようございます! SAATSの林です。 もし海外のセラーや取引先から銀行小切手(Cashier's Check)を受け取った場合、どうやって日本で換金できますか? というご質問を受けました。 昔はメガバンクをはじめ、いろんな銀行でも海外の銀行小切手の日本円への換金を扱っていましたが、最近では3大メガバンクも取り扱いを止めたようです。 唯一今でもやっているのが、PRESTIA … [Read more...] about 海外小切手って今でも日本で換金できますか?
もう極論ワクチンが国民に渡るまでは経済も感染者数も復活は難しい
おはようございます! SAATSの林です。 結局東京都知事も21日に年末年始の不要不急の外出や帰省の自粛を要請する発表をしました。 極論としては、もうワクチンが全世界の6割以上の人々に投与されるまではコロナありきで過ごさなければ行けないということです。 今はGo Toトラベルといった施策を打つべきではない。 今は耐えて、ワクチン投与が終わるまではじっくりと待つ。 これしかないと思います。 結局今年の政府の方針もコロコロ変わる。 そんな1年でした。 特に冬は夏に比べて一気に新感染者数が増えることが今回わかりました。 なので最低でも冬の期間はGo To関係はやるべきないです。 Go … [Read more...] about もう極論ワクチンが国民に渡るまでは経済も感染者数も復活は難しい