おはようございます! SAATSの林です^^先日何人か独立している人達と情報交換してきました。皆現状は稼げているものの、やはり将来は不安なんですね。いつか今の手法では稼げなくなるから、新たなキャッシュポイントを構築しないと・・・サラリーマンの場合は心配がないといっては嘘ですが、会社として稼げるかどうかは基本経営陣に委ねられているので、よほどのことがない限り給料は入ってきます。でも最近はネットでニュースを見ていてもメガバンクも仮想通貨や様々なオンライン決済システムにより手数料ビジネスの崩壊、AI導入による多くの従業員が仕事がなくなり配置転換といった情報もありますし、先日はAmazonがアメリカの大手スーパー、Whole … [Read more...] about 将来に不安のない人のほうがおかしい
eBay(メルマガ)
eBay 17年運営したhalf.ebay.comを閉鎖へ
おはようございます! … [Read more...] about eBay 17年運営したhalf.ebay.comを閉鎖へ
靴、アパレル、帽子を販売するときのサイズチャート
おはようございます! SAATSの林です^^アパレル、靴、帽子といった商品を販売する際、サイズ表記をきっちりしないとあとで商品が自分には合わなかったということで返品の原因になってしまったりします。特にアメリカは一番面倒な国で、インチやマイル、ポンドなどマトリックスがすべて他の国と異なります。よってどの国のバイヤーが商品を購入してもいいように、それぞれの地域で使われているサイズを表記することが重要になってきます。なのでサイズチャートを出品ページに表記するのが良いと思います。どのようにしてサイズチャートを探せば良いのでしょうか。靴の場合GoogleでSize chart … [Read more...] about 靴、アパレル、帽子を販売するときのサイズチャート
UPAAAで始まる追跡番号ってなんですか?
おはようございます! SAATSの林です^^今日はeBayで商品を購入する際のお話です。セラーがアップデートしてくる追跡番号の中にUPAAAで始まる追跡番号があります。これってどの運送会社なのですか?という質問を受けました。このUPAAAで始まる追跡番号はeBayが提供しているGlobal Shipping Program(GSP)の追跡番号となります。アメリカのeBayセラーがたとえ海外発送を提供していなかったとしてもセラーがGSPを提供するということでチェックをしていれば、海外発送をするセラーとして表示されます。セラーは商品をeBayの指定する倉庫に送り、その後eBayの提携倉庫から世界中のバイヤーに商品を発送します。その際に利用される追跡番号がUPAAAで始まる追跡番号なのです。またGSPの特徴として出品ページにImport … [Read more...] about UPAAAで始まる追跡番号ってなんですか?
特定のバイヤーに購入させるようeBayに出品はできますか?
おはようございます! … [Read more...] about 特定のバイヤーに購入させるようeBayに出品はできますか?