おはようございます! SAATSの林です^^今日は商品のリサーチに関して書いてみます。eBayでどんなものが売れているのかを調べる方法としては大きく分けてeBay Sold ListingTerapeakのどちらかで実際に日本人セラーが販売した商品をチェックすることができるのでそれを見ていくというのが多くの方がやっているリサーチ手法だと思います。リサーチには縦リサーチと横リサーチがあります。例えばあなたが「Dragon Ball」というキーワードで日本人が過去に売った商品リストを見ていったとします。Dragon Ballというキーワードが入っている商品がキーワード検索に引っかかってきますので、Dragon Ball FigureDragon Ball T shirtsDragon Ball PSPなどなどDragon … [Read more...] about 縦リサーチと横リサーチを上手く使って効率的にリサーチしましょう
eBay(メルマガ)
eBay 新機能 Easy Pricing 自動値下げ機能をテスト中
おはようございます! SAATSの林です。eBayが新たな機能としてEasy Pricing機能という自動値下げ機能を現在テストしているようです。この機能を利用すると例えば商品を出品して5日経っても商品が落札されない場合は、eBayが5日毎に出品価格を5%ずつ自動値下げをしていくといった機能です。もちろん、セラーの方でこれ以下の価格には落としたくないという最低価格を設定し、設定をすることにより、eBayが自動的に設定した期間に売れない場合は、自動的に価格を下げるというものです。売れない商品をずっと価格改定をせずに放置しておくよりも、eBay側の方で自動的に価格を落とし、売れやすくしていくというのがこの機能の目的です。現在のところ、まだすべてのセラーが利用できる機能ではないですが、セラーの中にはTurn On Easy Pricing"というEasy … [Read more...] about eBay 新機能 Easy Pricing 自動値下げ機能をテスト中
10年見ていると継続することによって稼いでいる方が多いです
おはようございます! … [Read more...] about 10年見ていると継続することによって稼いでいる方が多いです
7月からUSセラーは正確なZip Code必須!Item Locationポリシーとは!?
おはようございます! SAATSの林です。SAATSベーシックキャンペーンhttps://bit.ly/2s0DiMX先日Amazonがオーストラリアに関して重大な発表をしました。オーストラリアではGST(Goods and Service Tax … [Read more...] about 7月からUSセラーは正確なZip Code必須!Item Locationポリシーとは!?
7月からUSセラーは正確なZip Code必須!Item Locationポリシーとは!?
おはようございます! SAATSの林です^^SAATSベーシックキャンペーンhttps://bit.ly/2s0DiMXeBayが先日リリースした夏のセラーアップデートの中に2018年7月よりLocationがアメリカの出品地域の出品に関しては正しいZip Codeを入力することが必須化されるというものがありました。現時点ではシステムでZip codeを入力する項目はありませんが、7月の時点で追加されるのだと思います。なぜeBayはこれを求めてきているのでしょうか。それは正確な発送地域のZip Codeを入力してもらうことにより、より正確なEstimate Time of Delivery(配達予定日)をバイヤーに対して表示できるようになるからです。eBayはUSPSのAPIを利用しているので正確なZip … [Read more...] about 7月からUSセラーは正確なZip Code必須!Item Locationポリシーとは!?