おはようございます! SAATSの林です^^ 先日編集後記にちょろっと書きましたが メルカリが来年1月にイギリスのアプリを 完全にクローズし、イギリスから撤退する と発表しました。 イギリスのECメディアやブロガー達が メルカリの撤退をどのように受け止めているのか を調べてみました。 メルカリは12月18日にUKの会員に対して 突如2019年1月15日をもってサービスを終了する と発表し、利用者に衝撃が走りました。 昨年は世界中で1億人のダウンロード達成をしたりと 消費者にとってeBay, Amazon, … [Read more...] about メルカリ 2019年1月にイギリスからサービス撤退!
EC全般(メルマガ)
急速に推し進めるキャッシュレス化。東京オリンピックに向けて焦りか!?
おはようございます! SAATSの林です^^ PayPayの100億円あげちゃうキャンペーン は12月4日に始まり、わずか9日後の13日に 100億円還元額に達成したため、終わりましたね! 私も偶然最終日にApple … [Read more...] about 急速に推し進めるキャッシュレス化。東京オリンピックに向けて焦りか!?
Amazonの自社配送により、Fedex, UPSの売上は2025年までに10%減る!?
おはようございます! SAATSの林です^^ Morgan Stanleyによりますと、 Amazonが貨物輸送機をリースして自社配送を 開始し始めていますが、大手UPS やFedExから 物流市場マーケットシェア奪っているといっています。 2016年8月ボーイング767を改造した最初の 貨物輸送機Amazon Oneを発表し、 提携会社 Atlas Airが運行を始め、 宅配業界への進出が注目されました。 当時、提携するAtlas Air とATSGから40機をリースし、 ケンタッキー州ヘブロンにある同社初の航空貨物ハブに 積極的に投資していると述べていました。 Wall Street Journalは2017年2月にAmazonの15億ドルの 投資計画を報じています。 Morgan … [Read more...] about Amazonの自社配送により、Fedex, UPSの売上は2025年までに10%減る!?
USPS 12月のホリデーの忙しい時期を発表
おはようございます! SAATSの林です^^ USPSが今週ホリデーシーズンの最も 配達が忙しくなるであろう日程を発表しました。 USPSの発表によりますと、Thanks Giving Day(11月22日) からNew Year's … [Read more...] about USPS 12月のホリデーの忙しい時期を発表