おはようございます!林です。 今日の早朝、シンガポールへ戻ってきます。 早朝で到着して、そのままタクシーで自宅に帰り、 シャワーを浴びて即デスクに向かいます。 相変わらずの弾丸スケジュールではありますが、 もうこの生活にも慣れてきましたね(笑) 海外出張の後も直ぐに元通りの生活に 切り替えて戻していくことは常に意識しています。 今日もこれからメール返信、クライアントとのやり取り、 午後からはZoom商談など、すぐに通常モードに戻っています。 昔からそうなんですが、帰国したら1日休む という感覚がないんです。 むしろ、移動の間に頭の中で整理していたアイデアを、 帰ってすぐに形にしたくなるタイプです。 フレッシュなうちに一気に動くほうが、 ビジネスのスピードも成果も伸びると実感しています。 今月はまだま … [Read more...] about シンガポールに戻ってきました。今日も仕事全開です
サッツメルマガ
ドバイの街をみて20年本気でやれば何でも達成できると確信した
おはようございます!林です。 ドバイ滞在中に改めてこの国の成長スピード に衝撃を受けたので、今日はそのお話をメルマガにしたいと思います。 ドバイは2001年、本当に「砂漠」だった これが2001年と今を比較した画像です。https://gyazo.com/61510e0360042096da5a3d746feb213e 今のドバイを見ていると全く信じられませんが、2001年のドバイは本当に砂漠と少しの建物しかなかった んですよね。 当時の写真を見ると、 ・ブルジュ・ハリファもまだ影も形もない・マリーナエリアも開発途中・高層ビル群もほぼゼロ・道路もシンプルな一本道 そんな状態から、わずか20年弱で世界トップクラスの未来都市 … [Read more...] about ドバイの街をみて20年本気でやれば何でも達成できると確信した
今日1日ゆっくりして、夜の便でシンガポールに戻ります
おはようございます!林です。 ドバイ出張もいよいよ最終日となりました。今日はMTGも入れておらず、ゆっくりと街をブラブラしながら過ごす予定です。 観光は一通りまわりましたので、今日はあえて何もしない時間をつくろうと思っています。 最終日は「余白」をつくる日 海外出張に来ると、どうしても・MTG・移動・情報収集・作業 と、タスクがぎっしり詰まりがちです。 もちろんこれも大事ですが、最終日に“余白”をつくることも同じくらい大切なんですよね。 今日は海が見える静かな場所で、コーヒーでも飲みながらゆっくり過ごして、頭の中を整理しつつ、エネルギーをチャージするつもりです。 海外の海を眺めるだけで、普段と全く違う思考が湧いてくるから不思議ですよね。 行動 → 思考 → 行動 … [Read more...] about 今日1日ゆっくりして、夜の便でシンガポールに戻ります
先月から香港、シンガポール、ドバイと3つの金融都市を回ってみて
おはようございます!林です。 先月から、香港(展示会) → シンガポール(生活拠点) → ドバイ(出張)と、アジア〜中東の “金融3都市”を移動しながら仕事をしています。 改めてこの3都市を行き来してみると、 それぞれの都市が持つ「金融・ビジネスの空気感」 がまったく違っていて、起業家として ものすごい刺激になります。 今日はそんな 香港・シンガポール・ドバイの 3都市を比較した気づき … [Read more...] about 先月から香港、シンガポール、ドバイと3つの金融都市を回ってみて
【本日13時セミナー開催】代理店ビジネスは日本人だからこそできること!
おはようございます。林です。 本日の動画はこちらです。https://youtu.be/HvL_fJYn55A 今日は、あらためて日本でクラファン物販をやることがどれだけ恵まれているかについてお話ししたいと思います。 私たちは普段、日本語を話し、日本のサイトを使い、日本円で生活しています。 当たり前のことですが実はこの日本語という壁が、海外メーカーにとっては大きな参入障壁になっています。 日本市場は世界でもトップクラスの購買力があり、政治的にも安定していて、人口1億人を超える巨大マーケットです。 ですが、日本人は日本語のみを話しますし言語の壁、独特の商習慣、法律、決済システムがあるため、多くの海外メーカーにとって日本進出は非常にハードルが高いのです。 だからこそ、我々が現地パートナーとしてその橋渡しをす … [Read more...] about 【本日13時セミナー開催】代理店ビジネスは日本人だからこそできること!




