おはようございます!林です。 本日はホテルをチェックアウトしてから色々と最後ドバイの街を探索し、そのまま夜の便でシンガポールに向かいます。 さて、昨日から6日間限定で募集をさせて頂いておりますELITERS … [Read more...] about 【6日間限定】日本未上陸の商品をゼロからプロデュースして稼ぐ醍醐味
今後はドバイに来ることも増えそうです
おはようございます!林です。 今の季節のドバイは本当に過ごしやすいですね。 朝の運動もドバイの外を楽しんでいます。 いやーここは完成された最先端の街という感じですね。 ドバイに来たのはもちろんまだ来たことがない国であったというところもあるので、視察もありますが、ドバイで超富裕層の起業家、投資家に5,6名お会いすることになっています。 一人は誰もが知っている人ですが、名前は伏せておきます。 それからイベントにも参加してきます。 今後はドバイに来ることも少しずつ増えてくるかもしれません。 シンガポールとドバイは両方ともクリプト業界では最先端の国ですからね。 私はこの業界でもかなり今後活動の幅を広げていくことになりそうです。 eBay→情報起業→民泊→クラファン→暗号通貨 私の起業17年でこの … [Read more...] about 今後はドバイに来ることも増えそうです
昨日からドバイに来ています
おはようございます!林です。 昨日からシンガポールより、より新しい金融の街、ドバイに初めてきております。 人生初の中東デビューです(笑 常にシンガポールと比較される都市、ドバイですが、やはり都市が新しい分、シンガポールより更に近代国家という感じですね。 今回の訪問の目的は投資プロジェクトのイベント参加、それからドバイの視察が目的です。 それからこちらのドバイ在住の日本人起業家の方にも何人かお会いする予定です。 シンガポールとの比較も今回色々と見てきたいなと思っています。 シンガポールと言えば、世界で最も高いビルとして知られるブルジュ・ハリファですね。 ブルジュ・ハリファは、ドバイの象徴。その壮大な景色は、訪れる人々に忘れられない印象を与えます。 確かにでかいです。 ドバイは暑い!と聞いていまし … [Read more...] about 昨日からドバイに来ています
日本のGDPが4位に転落しましたね
おはようございます!林です。 日本のGDPが第4位に転落したというニュースが話題になっていますね。 最近の報告によると、日本のGDPが世界第4位に転落したことが明らかになりました。 この変化は、日本経済が直面している課題だけでなく、新たな機会を捉えるための必要性を示唆しています。 なぜ日本のGDPは4位に落ちてしまったのでしょうか。 その理由について考えてみたいと思います。 まずはやはり、人口減少と労働力の縮小かなと思います。 日本は世界で最も急速に進む高齢化社会の一つであり、人口減少が進んでいます。 これにより、労働力が縮小し、経済成長の重要な原動力が弱まっています。 労働力の不足は、特に生産性の向上が求められる分野での成長の妨げとなっており、国内総生産(GDP)の増加速度にも影響を及ぼしています … [Read more...] about 日本のGDPが4位に転落しましたね
変化への適応力をつけよう
おはようございます!林です。 今日は変化に適応する能力の重要性について話してみたいと思います。 現代社会は常に変化しています。 新しい技術、新しいビジネスモデル、市場の変動など、予測不能な変化が日常的に発生しています。 稼ぎ続けるマインドセットを持つことは、これらの変化に柔軟に対応し、逆境を乗り越えるための鍵となります。 変化を恐れず、むしろチャンスと捉えることができる人は、長期的に成功し続けることができます。 変化に適応する能力、すなわち「適応力」は、現代社会における成功と生存のために不可欠なスキルの一つです。 この能力は、技術の進化、経済の変動、社会的な変化など、私たちの周りで常に起こっている変化に柔軟に対応し、それを生活や職業に有利に活用することを可能にします。 今回は、適応力の重要性と、それを高め … [Read more...] about 変化への適応力をつけよう