おはようございます!林です。 地元山口に戻ってきました。 まだまだ肌寒いですが、やはり実家は落ち着きますね。 短い間ではありますが、両親との時間を過ごしたいと思います。 もう私も両親の元を離れて18年ぐらいになります。 私が近くにいない生活には当然慣れていると思います。 確実に年を取ってきているので少しでも頻繁に帰ってあげたい思っています。 普段シンガポールにいるとなかなか親孝行もできないですしね。 小さい頃は聞いたこともなかった父親の起業ストーリーや失敗談なども今の私にとっては考えさせられたり、いいアドバイスになったりしています。 必ず人生にはクロージングの時期がやってきます。 もう少し30代、40代のときにやっておけばよかった。。。 そのように後悔しないようにしたいと思います。 … [Read more...] about 実家山口に帰ってきました
今日は早くも大阪に向かいます
おはようございます! … [Read more...] about 今日は早くも大阪に向かいます
今日から日本に帰国します
おはようございます!林です。 昨日の深夜便で日本に戻ってきております。 このメルマガが届く頃には日本上空圏内にいると思います。 今日から2週間弱は日本で活動していきます。 シンガポールに移住してから今回で8回目の帰国となります。 帰国中も毎日かなりいろんな人とお会いしたり、普段の仕事がありますので忙しい日が続きますね。 限られた時間だからこそ、集中して活動していきたいと思います。 SAATSやELITERS … [Read more...] about 今日から日本に帰国します
キャッシュフローは企業の生命線
おはようございます!林です。 ビジネスでやはりとても大切になってくるのがキャッシュフローの問題です。 毎月弊社も売上と支払いのやりくりをしております。 このキャッシュフローが切れてしまうと、関係各社への支払いが滞ってしまい、信頼関係に繋がります。 完全に資金がショートしてしまうと倒産となるわけです。 なので資金繰り管理はとても重要視しています。 企業の生命線ですね。 特に仕入れが多くなってくると、カード明細の引き落とし日までに資金を作っておかないといけません。 私も毎月いろんな支払いをやりくりしていくために、常にキャッシュフローを見ています。 17年間で大変なときもありましたが、なんとか回っています。 支払いの引き落とし日が異なるクレジットカードを数枚持ったりしてある程度は調整できます。 … [Read more...] about キャッシュフローは企業の生命線
シンガポールは2023年最も生活費が高い都市に選出されたようです
おはようございます!林です。 https://bit.ly/3P1zDZS 私が住んでいるシンガポールは2023年は11年ぶりに9度目の最も生活費が高い都市に選出されたようです。 そんな都市に私は住んでいるんだなとちょっとびっくりしました。 ただ家賃のかなりの値上げは本当にびっくりしましたし、日本では絶対にありえないことでした。 でもシンガポールは高いものの、アメリカのロサンゼルスとかのほうがもっと高いと個人的には思っていました。 ただ外食だけ見るとそうなのでしょうが、シンガポール確かに家賃やその他物価が確かに高いです。 シンガポールが再び生活費が高い都市に選ばれたというニュースを受けて、自分の生活費管理について振り返ってみるのも良いかもしれませんね。 生活費が高い都市で生活することは、確かに財布には厳し … [Read more...] about シンガポールは2023年最も生活費が高い都市に選出されたようです