おはようございます!林です。 ビジネスをしていると、どうしてもお断りをしなければいけないケースがあります。 取引先からのサンプルを確認すると思ったより良くなかったりするケースですね。 期待していただけに、こちらも少なからず残念な気持ちになりますよね。 でも、こういうときほど相手に対してリスペクトを持った対応が必要です。 お断りをするときに大切なのは、「相手との信頼関係を壊さないこと」。 これは、将来的な関係性を守るためにも重要です。 私が心がけている3つのポイント 1. 感謝を忘れない まずは、「サンプルをお送りいただきありがとうございます」と感謝の言葉を伝えます。 相手がわざわざ時間をかけて準備してくれたことを認める姿勢が大切です。 2. … [Read more...] about ビジネスで「お断り」を伝えるコツとは?
コラボを増やしていっています
おはようございます!林です。 最近いろんなビジネスパートナーとプロジェクトごとの業務提携を増やしています。 業務提携の良いところは、お互いの経験、知見、資金の共同出資で利益もリスクも分散できるところにあります。 私も今いろんな事業を回している関係で1事業をすべて自社でやるよりも、業務提携をして事業を複数分散投資してやるほうがいろんな気の合う起業家仲間と事業もできるし楽しいと思っています。 今年も色々と自分の限られたリソース、ネットワークを最大限活用して色々と挑戦していきたいと思っています。 仕事もずっと自分でやっているとマンネリ化してきたり、頭が固くなっていきますので、新しい風をを入れたほうが色々とアイデアも湧いたり、良くなっていきます。 色々と仕組み化して、しっかりとやっていきたいと思います。 それでは今日も … [Read more...] about コラボを増やしていっています
毎日アマゾンのデータ分析しています
おはようございます!林です。 最近新商品の開拓のためにSeller Spriteを見まくっています。 色んな商品をしっかり分析することで色々と見えてきますね。 各商品でどのくらいの数の競合がいて、大体の推定月間販売数量はどのくらいなのかなどなど。 また「検索ボリュームの変化」や「競合の価格設定」を深掘りすると、単にトレンドを追うだけでなく、市場の隙間を見つけるチャンスが広がります。 以前は「これ売れそう!」と思った感覚で動いていたこともありましたが、ツールを活用することでデータに基づいた根拠が得られるので、成功確率がぐっと上がりますね。 実際、最近も 市場規模が広がっているのに、競合があまり手を付けていない商品 … [Read more...] about 毎日アマゾンのデータ分析しています
そろそろiMacが変更する時期か。。
おはようございます!林です。 私はiMac 27インチが好きでずっと2014年ぐらいから使ってきていたのですが、3年前ぐらいにAppleが27インチのiMacの製造を止めてしまいました。 今もまだ製造停止前のiMacを利用していますが、シンガポールに移住する前に東京で購入した機種なのでもう4年ぐらい使っています。 そろそろ色々とガタが出始めています(苦笑 買い替えようと思っていますが、iMacは24インチしかないです。 なのでStudio DisplayとMac Miniぐらいにしようかなと考えています。 ただ、この構成にするのにもいくつかの懸念があります。 まず、Studio Displayは非常に魅力的ですが、iMacの一体型デザインに慣れていると、Mac … [Read more...] about そろそろiMacが変更する時期か。。
販路を増やすことにより、リーチを拡大
おはようございます!林です。 どんなビジネスにおいても、販路拡大はとても重要な戦略ですね。 物販であれば、eBay, Amazon, … [Read more...] about 販路を増やすことにより、リーチを拡大