おはようございます!林です。 今日から7月ですね。 2025年ももう折り返し地点が先月から始まっていますね。 今年の前半を振り返ってみて、あなたはいかがでしょうか? 「思ったより行動できたな」「もっとやれたかもしれないな」「このままではまずいな…」 色々な感情が出てくるかもしれません。 でも、大切なのは【この7月から何をやるか】です。 私は毎年7月になると、年初に立てた目標をもう一度見直します。 ・今やっているビジネスが本当にやりたいことか?・ちゃんと利益は出ているのか?・時間の使い方は間違っていないか?・リスク分散はできているか? この問いにしっかり向き合い、 … もっと読む about 7月も頑張っていきましょう
Main Content
ebay

米公務員も今後は安泰ではない 政府や会社に頼らない
By 林 一馬
おはようございます!林です。 トランプ大統領が最も安全とされている政府関係の仕事(Government … もっと読む about 米公務員も今後は安泰ではない 政府や会社に頼らない

eBay Japanが新たな次代プログラム「SSP Program」を開始
By 林 一馬
おはようございます!林です。 本日はeBay … もっと読む about eBay Japanが新たな次代プログラム「SSP Program」を開始
amazon

アマゾン ルンバの製造会社、iRobotを買収!
By 林 一馬
おはようございます! … もっと読む about アマゾン ルンバの製造会社、iRobotを買収!

アマゾン 否定するもビットコインを決済オプションに年末までに導入開始か!?
By 林 一馬
おはようございます! … もっと読む about アマゾン 否定するもビットコインを決済オプションに年末までに導入開始か!?
最新の記事

7月も頑張っていきましょう
By 林 一馬
おはようございます!林です。 今日から7月ですね。 2025年ももう折り返し地点が先月から始まっていますね。 今年の前半を振り返ってみて、あなたはいかがでしょうか? 「思ったより行動できたな」「もっとやれたかもしれないな」「このままではまずいな…」 色々な感情が出てくるかもしれません。 でも、大切なのは【この7月から何をやるか】です。 私は毎年7月になると、年初に立てた目標をもう一度見直 … もっと読む about 7月も頑張っていきましょう

シンガポールから戻ってきました
By 林 一馬
おはようございます!林です。 昨晩日本出張からシンガポールに戻ってきました。 長旅ではありましたが、時差がないので今日も朝から普通に時差ボケもなく起きて仕事です。 今日からまた色々日本で打ち合わせやビジネスの課題などに取り組んでいきたいと思います。 7月は日本からも3名来客が来たり、私自身も色々とじっくりとビジネスに取り組みたいと思っています。 今回の出張でも感じたのは、「やっぱり現場に行くと得られ … もっと読む about シンガポールから戻ってきました

販売するチャンネルも複数育てていこう
By 林 一馬
おはようございます!林です。 私は常に「複数の柱を持つ」ビジネス戦略を意識しています。 一つの仕入れ先、一つの販売チャネル、一つのビジネスモデルに頼ってしまうと、その一つが崩れた瞬間に収入がゼロになるリスクがあります。 たとえば、転売で稼いでいる方の中には、eBayやAmazon、メルカリなど一つのマーケットプレイスに依存している方も多いですが、そのプラットフォームからアカウント停止やポリシー変更があった瞬間に … もっと読む about 販売するチャンネルも複数育てていこう

ボールを早く相手に返すことを意識しよう
By 林 一馬
おはようございます!林です。 今日は「ボールを自分のところで止めない」というテーマの続きです。 ビジネスにおいて、成果を出す人と出せない人の差は「行動スピード」と「ボールの回し方」にあると感じます。 特にクラファンやOEM、代理店ビジネスのように人と関わる仕事では、「自分が今ボールを持っていないか?」を常に意識することが大事です。 たとえば… 工場にサンプルの見積もりを出してもらっているのに、何日も … もっと読む about ボールを早く相手に返すことを意識しよう

ライバルをしっかり見ていますか?
By 林 一馬
おはようございます!林です。 毎日色んな人と東京で話しています。 稼げていない人の多くはライバルセラーをしっかりと「見ていない」「分析していない」人が多いです。 なんとなく出品して、なんとなく価格を決めて、商品説明もありきたり。 作業も「やる気がある日だけ」になっていたり。 これ、要するに「市場の声を聞いていない」ってことです。 ビジネスっていうのは、お金を払ってくれる「お客様」と、すでにお金 … もっと読む about ライバルをしっかり見ていますか?