
おはようございます。
コロナウイルスもだいぶ収束してきて、
いよいよ経済を本格的に回復させる動きが
目立ち出しましたね!
先見性のある方が多く、融資の質問が多々あったので
今日は銀行融資についてお話させてもらいます。
その前に、今回のコロナウイルス対策融資を
活用された方はとても多いと思います。
融資が出たから良い!のではなく、
返済計画まできちんと立てていますか?
元金を据え置いても1年から3年です。
その後には返済が始まります。
今までにない融資を受けた方は、
今資金があるうちから資金管理をしておかないと、
返済は厳しく、数年後のリスケ予備軍は
計り知れないと思います。
今回のコロナ融資では、大企業も活用しており、
中小企業・零細企業と比べると多額な融資を
銀行は行っています。
その融資を回収しなければ、銀行自体
成り立たなくなるので、将来的な融資体勢は
大きく変わるのではないかと考えます。
融資を借りにくくなる時代が、目前まできています。
求められるのは、企業の生き残りをかけた戦略です。
もう時間は残されていません。
早めに行動し、自社をしっかりと守ってください。
それでは、銀行の話をさせてもらいます。
はじめに、この話は色々な所で
説明させてもらっていますが、
事業拡大をする為に、資金が500万円
必要だとします。
その500万円を得る為の方法は
大きく分けて2つになります。
1. 自分で貯める
2. 他人から借りる(銀行含め)
1. で考えてみると、毎月5万円を貯めても
500万円にしようとすると
100ヵ月(8年3ヵ月)かかります。
※今から、8年前を振り返ると、
東京スカイツリーがオープンした年です。
2012年と今を比べると、世の流れは
とても大きく変化していますよね!
時間の機会ロスが発生することになります。
2. 銀行などからお金を借りる
事業スピードを考えると、2の方が
正しい判断であることがわかると思います。
それでは、銀行からお金を
借りるにはどうすれば良いでしょうか?
答えは簡単で、
1. きちんとした使い道が決まっており=資金使途
2. 返済日にきちんとお金を返してくれる
ができる方が最低条件となります。
返済する気持ちはあっても、
返済できるという根拠が必要となります。
そこで、
1. 決算書
2. 試算表
3. 資金繰り表
が必要になってきます。
ここでも「資金繰り表」は出てきますね!
今までのメールを見てもらっても、
この資金繰りという言葉は毎回出ます。
重要性を理解頂けると思います。
それでは、銀行は決算書の
どこを見ているのでしょうか?
銀行は決算書の数字を、銀行独自の
システムに入力することで、「財務分析」を行います。
銀行によって、異なる所はありますが、
基本的には以下の指標を見ることが多いです。
1. 安全性
・自己資本比率、流動比率、当座比率、債務償還年数、
借入金月商倍率、経常収支比率、キャッシュフロー
2. 収益性
・売上高経常利益率、自己資本経常利益率、
当期利益の推移、繰越欠損金の有無
3. 成長性
・売上高、売上高増加率、経常利益増加率、
自己資本額、自己資本増加率
以上、難しく聞こえると思いますが、
決算書をこのような指標に分解して、
お金を融資しても返済ができるかを見ています。
この大切な指標を知る経営者は少なく、
なぜ頑張っているのに融資が出ないのだと
嘆く方も多くいます。改善るすためには、
最低限やるべきことがあります。
融資をしてもらう為には、上記の指標で
良い数字を残さなければいけません。
いくら事業を拡大する為に借りたいと思っていても、
前提でダメになってはもったいないですよね!
私が担当させてもらったクライアント様も、
最初は融資を断られましたが、財務改善を
視野に入れて1年間頑張ると、
翌年には500万円の融資が決まりました。
全てを改善することができなくても、
重要な所を意識して日々頑張った結果です!
今日、一番お伝えしたいのは、
「今、自社(個人事業主様は自分)の
現状をわかっていますか?」
ということです。
財務分析などは、健康診断に例えられます。
健康診断は年に1回行かれるかと思います。
様々な検査そして結果(通知書)をもらうと思います。
そこで、再検査とあれば、すぐに病院に
行きますよね!命に関わるかもしれませんから・・・
それでは、企業の健康診断はどこで行うのでしょうか?
もし、健康診断をしていないと、
どこか悪くなっていても気がつきません。
その為には、現状がどのような数値かを知る必要があります。
重い病にかかっていても、やる気だけでは絶対乗り切れません。
今の事業を頑張りたい方、成果を残したい方は、
必ず財務分析をしてみてくださいね!
銀行職員と話をよくしますが、ある銀行の支店長が
「今後の融資は厳しくなる」とのことを仰っていました。
将来の資金調達が厳しい現実がわかっている今、
経営者・事業主として何をするべきでしょうか?
生き残りをかけ、最善な行動を取ってください。
わかっていても、行動に移さなければ、将来の答えは一緒です。
本日は、厳しい面もありましたが、事実です。
私もこのような状況下の中、皆様に本格的な
ご支援をさせていただきたく、決算書を拝見させて
頂いたクライアント様に、銀行の財務分析と
類似した現状分析を行わせて頂こうと思います。
無料なので、少しでも興味がある方は、
メールなどでご連絡ください。
本日も、ありがとうございました。
中倉 毅
——————————ここまで———————————————
以上、中倉講師からのメッセージでした。
数字が読めるようになってくると
色々とビジネスを積極的に攻めることが
できるようになります。
中倉経営塾
募集期間: 6月20日~30日まで
https://bit.ly/3ekJXYG
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
━━林一馬公式YouTube━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々20:00配信で海外クラウドファンディングに関する
YouTube動画を配信しています。
ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします^^
http://bit.ly/37hSI26
━━eBay 取引例文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本語】
こんにちは。
はい、この腕時計はアメリカの標準電波を受信し、
自動的に時刻やカレンダーを修正し、正確な時を刻む電波時計です。
日本で発売されている腕時計は、日本以外での保証は残念ながらありません。
米国の関税は、800ドル以下は免税だと
聞いたことがあります。詳しくは、税関にお尋ねください。
どうぞよろしくお願い致します。
————————————————-
↓
【英 語】
Hello.
Yes, this watch is a radio watch which receives standard time
radio wave in the US and automatically adjusts
the time and calendar to work properly.
Unfortunately, the watches sold in Japan
have the warranty valid only in Japan.
I’ve heard that the customs fee will be exempt
from the items cheaper than $800.
Please contact the customs for more information.
Thank you.
————————————————-
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 相変わらずコロナウイルス感染者が
東京でも増え続けていますね。
引き続き、無駄なミーティングなどは
すべてで継続します。
夏にはなってきましたが。相変わらず
油断は禁物ですね!